2012年07月30日
旧車に乗っていると、夏だと言うのに冬眠中です。暑くて乗る気が全くしない。クーラーでもあればと思う日が多々あります。
今日は珍しく曇りで、夕方から少し風があり気分転換にと、愛車を出しましたが、やはり乗れば暑い
K峠に行けば、標高も高く幾分ましかと思いましたが、K峠に行くまで暑くてUターンしてしまうので
は?と悩んでいる内、 はまのとアイシヤ さんがよく行っておられるK山を思い出しました。 ここな
ら15分位ですし、いざ出発。
彼のブログを見るまでK山が、走りの場になっているなんて、全然知りませんでした、昼間は
通りますが、流すだけで、アタックしたことがありません。K峠よりかなり高速で、リスクがあり
旧車には、ちと厳しいコース。
K山に着き一般車も少なく2~3度往復しコースを再確認、8割程度で走ると以外と楽しい、スピード
は出るがK峠より深いコーナーが無く アンダーも出にくい、こちらの方が私の車に合っているの
では、と思うほどで。一般車や周りを確認して、本気でアタック、全開で行くとかなりのスピードが
古い車に動体視力の衰えた人間 ビビル場所も、特に美味しいコーナー全部黄色の減速帯
が、板バネに安物シヨックにはやはり限界がある、とつくずく痛感しました。
古い車に文句を言ってもしかたがありませんが、このコース限界付近までいかなければ、結構楽し
い。もう少し距離が長いといいのですか、近場でストレス発散の場所にもってこい、K山再発見しま
した。10往復位しましたが、汗でシャツもパ○ツのドボドボ やっぱりクーラーがほしいな~。
Posted at 2012/07/30 00:59:21 | |
トラックバック(0) | 日記