• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RED-Bのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

原因不明は困ります。

土曜日は久しぶりにMGBでSスカに行きました。

MGBにもフェデラルFZ-201を装着!ちよっと皮きにと。日野川ダムで休憩しているとホンダVテック御一行様が

このS2000スゴ~イボディです。オバーフェンダーと言うよりシルエットフォーミュラカー(ちと古いかな)幅は2mオバー?今回はSタイヤですので勝負と思いきやかなり遠い他府県ナンバーの方でしたので・・・。Sスカでも安全運転・・当たり前です。
紅葉のいい時期も終わったのか頂上の駐車場も台数は少ないですがバイクの方や車も続々と。
天気もよく久しぶりのオープンカー、2往復しか走れませんでしたが、気分爽快でした。

日曜日はK峠へ。だるやーさんの書き込みを見ましたが寝坊してしまい乱丸ダイクンには合えませんでした。だるやーさんに集合時間を聞こうと思ってましたが私の部屋のパソコンからどうしてもみんカラにログインできない状態が半月、今も原因不明、おまけにK峠の写真をアップしようと思うと、
『ファイルサイズが制限を超えました。変換を行わない場合は300KBまでとなります』他の写真は勝手に変換してるの?やっぱり私はパソコンが苦手だ!。K峠もやはり交通量が多すぎて断念でした。その後「文久蔵」で昼食のあと8号線も混雑してましたので中仙道で帰宅。途中で豊郷小学校の前を通るので、だるやーさんにプレゼントですが車からの流し撮りですので木がメインに・・。


月曜日は午前はSスカ、午後はK峠だ!てハリキってましたが・・・・・。

何往復かした後、途中の橋のギヤップを越えた瞬間、アレ~。パワステ壊れました!。ボンネット開けましたがこちらも原因が解らず、仕方なく重ステのまま帰路に。頭の中は修理代のことでいっぱいです。
しかしこの車パワステ無しだと曲がりません。MGBのパワステ無しとぜんぜん違います。無事に家まで着けるのかかなり不安でした。
ところが日野川ダム近くに来ると急にミッションも抜けて、アレ~ミッションも壊れた!!。
慌てて入れなおしました(シフトダウン直後でしたのでしっかり入ってなかったかも)そうしたらなぜか重ステがパワステに復活!もう訳が解りません!どうなってんの~。
家まで普通に帰れました。細部をチエックする必要があるみたいですね。





Posted at 2014/11/25 23:01:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

岐阜高山ツーリング パート2

日曜日はだるやーさん、Powerさん、久しぶりの乱丸ダイクンで岐阜高山にツーリングに行ってきました。10月の中ばに行きましたが私、景色が似ているとよく覚えられませ~ん。


行き止ま林道です。ここで今回はフェデラルFZ-201を試したかったのですが時間の都合で上り一度のみでした。K峠やSスカは低速から中速ですがここは高速コーナーもかなりあります。
結果。このタイヤは高速はあまり良くありません。縦より横グリップがぜんぜんありません。Sタイヤだと思い突っこみすぎましたがアレ~てな感じですね。たぶんサーキットには不向きでしょうね。
値段は良心的なんですがねー。

モンデウス飛騨。こんなガラガラな道の駅ははじめてです。

偶然にも発見しました『船山』!途中で『天孫降臨の道』の看板がありましたのでもしか?と思ってましたが・・・やはり!。死ぬまでに絶対見ておこうと思っている一つが。感無量です(笑)。
Powerさんが好きそうですので簡単な説明を。(他人から拝借です)
船山は旧名を久々野山といい、標高1479mの山である。飛騨富士とも呼ばれている。位山とはあららぎ湖を挟んで向かい合ってそびえている。 太古の天之浮船(あめのうきふね)が舟山に降りたと伝えているが、舟山にはノアの箱船が着いた所と言う伝説もあり、伝説の箱船が漂着したアララト山に名前のよく似たアララギ湖が近くにある。山頂には船山神社があり、雨乞いの神として崇敬されてきた。麓には船山の方向を向いた八幡神社があり祭神は久々能智神である。竹内古文献によると天忍穂耳命の御神陵があると記録されている。巨石群が多くあり、頂上付近の巨石にはペトログラフも発見されている。  Powerさん二人で調査しましょうか(笑)?。

モンデウス飛騨から御嶽山へ!ランエボ以外はまったく雪景色に合いませんねー。

今回も楽しいツーリングでした。来年の雪解後、御嶽山の火口が見える方に行ってみたいですね。

隼のエンジンです。Silver Car で検索すると出てきます、または Subida の検索でもOKです。
Subida はスペイン語で『登る』てな意味合いですので一般ではヒルクライムてな訳かな?
6速 シーケンシャルです。これにナンバーか付けば言うことナシ!。





Posted at 2014/11/17 20:36:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジャジャ~ン! http://cvw.jp/b/1566114/39610300/
何シテル?   04/14 21:44
MG MG-Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

コンスタントプレッシャーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:51

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
こちらも遊び車です。
MG MGB MG MGB
完全な遊び車です。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation