• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RED-Bのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

近況報告

今年は頑張ってブログを書こうと思ってましたが・・・
なぜか仕事やヤボ用で忙しい!です。

昨年の後半から体調を壊してばかりの私の車、今年の1月の後半か2月はじめにパワステポンプを交換してこれで完璧!と思ってましたが・・。
パワステのポンプを交換してもらったその週にオレンジロード、歴史街道を下見に。
オレンジロードを軽く走りUターンしてもう一度・・・

ここから少し走った下りでいきなりエンジンストール!まったく吹けません!1800回転からガス欠状態に、空き地でエンジンルームを開け見ましたがよく解りません!各センサーを外しチェックしましたが・・・アイドリングは問題なし、走ると1800回転以上はエンジンがバラツキまともに走れません!
ナビで見ると家まで約40km、レッカーを頼むか自走で帰るか・・取り合えず自走で・・
家まで1800回転以下で帰る辛さ!1速から6速まで1800回転以下で走る!スゴ~ク疲れました!。
帰りの途中でWさんに電話でいろいろ症状を伝えてヘルプをお願しましたが・・このまま三重まで行く自信が・・ようやく家に着きあちこち調べましたが原因が・・。

ここからか悪夢の始まり・・ディーラーに行けばテスターですぐに解るのでしょうが・・・
貧乏な私ディーラーに行く勇気が・・O2センサーを外したりエアフロを外したり・・自分で清掃できる所はすべてしましたが・・まったく効き目なし。1ヶ月ネット等の情報を読みまくりましたが該当する情報がありません。ただネット等を読むと部品の高いこと!後期のM3Cは前期のM3Bと部品の交互性がほとんどない事が判明・・アイドリング、クランク、・・各センサー3.5万円、燃料ポンプ8.8万円
O2センサー2個7万円エアフロ3.5万・・・順番に原因が解るまで交換して行けば・・はじめの交換部品で症状が治ればラッキーですが最後まで行くと25万位は・・・
取り合えず燃料フィルターとボッシュの汎用タイプのO2センサーを購入してWさんの所へ・・
しかし交換後も直らず・・もしかして大台コース?に・・・・・。
その後もう一度エンジン等をチェックしてもらうと・・・・スロットルリンケージが外れているではないか!!!こんな所は完全にノーマーク!!エンジンが吹けなくて当然!

この黒いプラスチックがアホに!名前はプルロッドと言うらしいです。

おい!プルロッド!外れたら外れたと私に言いなさい!(笑)。
お前のせいでこの1ヶ月仕事も忙しいのに毎晩眠れない夜を!
胃潰瘍になる寸前!
石榑峠をアイドリング状態で三重県まで行った私の辛さが解るか!
すべての車に抜かれるた悔しさを・・
あ~1ヶ月がパ~に!。

何?国内在庫なし!え~・・・・
納期1ヶ月!!おまけにこのプラスチック1個3500円!×3個

あ~2ヶ月がパ~に!!なってしまいました。
今思えば1月5日からまともに乗ってませんねー。
KKTオープンまでに部品が来るといいのですが・・。
Posted at 2016/02/29 22:40:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジャジャ~ン! http://cvw.jp/b/1566114/39610300/
何シテル?   04/14 21:44
MG MG-Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 29     

リンク・クリップ

コンスタントプレッシャーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:51

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
こちらも遊び車です。
MG MGB MG MGB
完全な遊び車です。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation