• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RED-Bのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

恐るべし ジオ…三菱マシーン!

日曜日は、だるやーさん、今回2度目の遠征の乱丸・エボ・ダイクンとK峠に。

二人ともアジアンタイヤですが・・・・。
恐るべし ジオ…三菱マシーン!ランエボは速い!当たり前ですが~。
内心、ロドスタより重いので峠では少し位は・・・・、前回と同じくそんな訳当然ありませんでしたね。
贅沢言わないからフロント50kg軽いといいのにな~。
ま、大変楽しい半日でした。

私は面識ありませんが、午後から嫁の知り合いのお店がイベントを開催しているようで見学に。
BMWだけかと思っていましたが、駐車場に着くと、あら?フェラーリ、ランボル、ポルシェ、・・高級外車ばっかり、あとで調べると[TRICK Meeting 2014]て言う名前でした。
久しぶりにスーパーカーと言うか高級車の集まりを見ました。

ダイクンが朝、養老SAで出会った団体のNEWミニはたぶんこの方たちでしょうね。

今のフェラーリやランボルギーニにまったく興味がない私ですが、目に付いた二台はこれ位でしょうか。


峠を走ったあとなので、K峠で使えそうな車を妄想してましたが、ほとんどありません、唯一これかな?

GT3。 多分(間違えなく)ランエボの方が速いでしょう。
やっぱりお山にむいてるのは名前からして、オロチでしょう、これしかないな。
これのベースて何でした?。

近くで見ると迫力ありました。
Posted at 2014/04/28 23:08:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月15日 イイね!

Sスカ、K峠オープン

土曜日は以前から気になってたMGBのリアホイールシリンダーを師匠T氏に手伝ってもらいOHしました。
ず~と前からリアの効きが悪いな~と思っていましたが、分解すると錆び付いて左右とも片方が固着していました。状態から判断すると1~2年ではなく新品の時すでに固着していた様な?RV8のホイールシリンダーてそんなに出ないので放置されている間に錆びていたのではないかと。どちらかがアルミでしたらまだよかったのに・・・。ついでにブレーキシューもTRW製のに交換し、軽くエア抜きをして終了。
この軽くエア抜きが日曜日の悲劇になるとは・・・。

日曜日は朝からテストにSスカへ、サイドを引きながら当たりを付けていましたが、ブレーキの踏みしろがかなり奥で不安でしたがそのまま直行。
旧料金所手前で偶然にだるやーさんと。そこにセブンの団体様も。とりあえず頂上のトイレまでいくことに、ところが途中少しペースを上げた左コーナー、う~やつぱりブレーキが!完全にエアーかんでます。全然効かないので思いっきり踏んだらロック、対向車線にはみ出しガードレール一直線、完全にぶっかったかと、タイヤからの煙もモクモク、あと数センチでギリギリセーフ、いつものことですが、あの時対向車が来ていたら・・・・。しっかりエア抜きをするべきでした。

途中の駐車場でだるやーさん気を効かせて止まってくれましたが、まだ心臓パコパコ状態でした。
頂上でトイレを済ませ下りる時に先ほどのセブンの団体様から熱い視線が、MGらしからぬ音が不思議だったんでしょう。
このままでは危険ですのでM3に乗り換えてK峠へ。

REpowerさんと合流。流石にZⅡを履いた8は速い。参りました!。
ここまでK峠を走ると腕が上手い下手てもう関係ないような、みんなそこそこで、タイヤ半分、車の性能半分てとこでしょうね、そんな気がしますが。ま、楽しいのが何よりです。

問題は此処から。休憩している私たちの後ろに見覚えある車が、どう見ても私の両親の車です。なぜK峠に?以前から三重県へはK峠が近いと話してましたが、トンネルから通行止めとは行言ってませんでしたので通れると思い来たのでしょう、本人たちもビックリしてましたね。

月曜日、私の母親が、途中で白い車が抜かして行ったけど、その後高速乗ったら紺色の屋根の無い車で後ろにこんなん着いてる(ロールバーの事)車が抜かして行ったでー、あんたの友達違うん?。て
私の友達はみんな安全運転やでー、その時間は高速乗ってへんで~と言っておきましたが、最後に母親が、あそこ(K峠)で皆で何してたん?。て
Posted at 2014/04/15 23:17:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月26日 イイね!

お山は?。

日曜日は、だるやーさんとALTに行くつもりでしたがヤボ用で残念ですがキャンセルしました。

午後から時間が空き、天候もいいので約半年ぶりにMGBをガレージから出しました。
バツテリー上がりは大丈夫でしたが、ホコリがかなりでしたのでまず洗車を。
昨年の10月に車を当てられて、保険の方も話はつきましたが、修理屋さんが忙しく、自分でパテ埋めし缶スプレー塗りのままで少し恥ずかしい状態ですが、イザSスカへ!。

この車、本当にトラックの様だ、リーフに安物のショックで、リアは跳ね、跳ね。サイドマフラーから爆音!ブレーキの効きも・・・。

なんだこの車!最高に面白いではないか!。しばらく忘れていた感覚が・・。
開放感、一体感・・・言葉では表せない至福。本当によく走る。M3では絶対無理だ~と思いつつ、蔵王ダムまで。ここから先は少し美味しい区間ですが、あれ~、曲りません!。やっぱりM3の様には・・。


冬季閉鎖の電工掲示板手前から山の法面にはやはり雪がまだ残っています。
野洲川ダムまで来ると、日陰の道路まで雪があります。

ここから先はもっと沢山雪があるでしょう。気温もかなり低いです。洗車したばっかりで汚すのも・・・、おまけに薄着でしたので寒くて断念。次にK峠にと、八日市ICから彦根まで高速で行きましたが、久しぶりの屋根無し車、なぜかヘトヘト、4時近くになるとさすがに寒い、K峠視察を断念しました。Sスカにもまだ雪があると言うことはK峠は確実にありますね。
だるやーさん情報によると3月31に規制解除予定みたいですが、かなり怪しいような気が・・・・。
遠くから見ても鈴鹿山脈にはまだ雪がはっきり確認できます。
Posted at 2014/03/26 23:42:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月18日 イイね!

サーキットデビューパート2


日曜日は、乱丸・エボ・ダイクンのお誘いでだるやーさんとYZサーキットに行ってきました。

やはりサーキットは難し~い!。広すぎてどこを走っていいか良く解りませ~ん。
頭の中でシュミレーションはしてましたが、実際走ると正解なのか?でした。
おまけに第2コーナー記憶にあるでけ5回はスピンしました。あそこで5回もスピンしたもは私位でしょう。自分でも笑えますね。
今回は最終コーナーから全開、ベタ踏みしてみましたが、これがまずかったのか、第2コーナーのブレーキで挙動が乱れ、おまけに手前のわだちに捕まり制御不能でした。

途中でダイクンのランエボに乗せてもらいましたが、あれ~、私とはライン取りが全然ちがいました。
こんなインベタに付くとは!。しかもランエボは速い、立ち上がり加速はスゴイしブレーキングでも車が安定しています、これにはびっくりです。一度最終コーナー手前でダイクンが来るのを待つて、ライン取りを勉強しようと思いましたが、コーナの立ち上がりからU.S.S.エンタープライズがワープするかのごとく、前方から消えていきました、あの加速にはついてけません。
ベストタイム(42.30)が出たのもダイクンにライン取りを教えてもらってからでした。ライン取りの重要性を実感しました。あと車の方もフロントの車高をもう少し上げた方がいいような?リアショックもガチガチでしたので、もう少し柔らかい方が・・・・、次の課題もたくさんあります。

その後REpowerさん、マコレーさんと合流し、楽しい車談の昼食でした。
次回は何処のサーキットに連れてってもらえるのかな?楽しみです。


Posted at 2014/03/18 22:40:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月20日 イイね!

ALT

16日はオートランド作手でサーキットデビューしてきました。


コースは短いのですぐに覚えられますが、いつもの峠と違いエスケープゾーンがあるので終始、オバースピードで突っこみすぎでアンダーばっかりでしたね。2週目には第2コーナでスピン、イン側の雪をコース上に撒いてしまいご迷惑をおかけしました。
どうも1コーナから3コーナ?までが失速ぎみですね~、みなさん2コーナー手前で2速に落としていますが、私の車2速ではすぐレブに、1~3コーナ手前まで3速、上りに入る3コーナー手前で2速にこの間が遅いような気がするような・・?。1時間でしたがあっという間に終わってしまいました。途中から油温が135度になりましたので35週しか走れませんでした。タイムは32.5○秒(紙を紛失しました)位でした、今後の課題も沢山ありますが、皆さんとわいわい楽しいサーキットデビューでした。
一言で言うと『おもろかったー』です。
Posted at 2014/02/20 00:04:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジャジャ~ン! http://cvw.jp/b/1566114/39610300/
何シテル?   04/14 21:44
MG MG-Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コンスタントプレッシャーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:51

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
こちらも遊び車です。
MG MGB MG MGB
完全な遊び車です。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation