• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RED-Bのブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

大事な時に・・・。



「ピットアウトレーシング強化合宿」に参加の皆様お疲れ様でした。
このような行事はまた続けて行きたいですね。特にキミさんは遠方よりご苦労様でした。
いろいろな方の車を運転させて頂き今回も貴重な体験が出来ました。
やはり私の車は重い、ヒラヒラ感がないと言う何時もの結果でした。

今回も恒例のトラブルメーカーをやってしまいました!。
なぜ私ばっかり?本当に不思議です。
よくこれだけマシーントラブルが大事な時に起こるのか?
もう訳が解りません!
この前修理してもらった車屋さんの予言が本当に的中!
右側が折れると言うことは左側も折れるん違うの!と今まで世界の予言をいろいろ読んできましたが始めて当たりました!偉大な預言者でした。
この方・・一緒に左側も換えといたら・・・この忠告を聞いておくべきだったのか?交換しても折れていたのか?それは解りませんが・・。

しかし今回は不思議なタイミングで折れました。多分土曜の段階でクラックが入っていたのでしょう?バックで折れるとは?折れた部品を調べると[競技車両専用部品]って書いてありましたが?
よくこの意味が解りませんねー。純正より強度不足?これもよく解りません!。
今回はボディにダメージが無かった事と、他車に当たる心配がない所でしたの不幸中の幸いでした。

ご同行の皆様に大変ご迷惑をおかけしたと思います。半日を潰してしまいました。
申し訳けないです・・・・・。


しかし自分でも笑える位いろいろな事がこの車に起こります。
もう乗り換えるべきなのでしょうか?次回からもう完全に怖くて走れません!絶対また折れます!
これは間違いないでしょう。右が折れてから7割程度で走ってましたが左も折れるとこちらも7割程度で走る?・・これは楽しくありませんね。キャンバーを2度位に戻す方がいいのかな?これでは・・。
車検も近いので乗り換えるか?
次はロドスタ?7?8?あるいはランエボ?・・・取り合えず修理が先です。

大変ご迷惑をおかけしました。

Posted at 2015/10/20 00:03:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

復活しました。

本日は天候もよく涼しそうでしたのでMGBで石榑峠~KKTへ

しばらくすると蒼いおむすび君が。
足の怪我もかなり良くなったようでなによりです。カッコイイ写真を撮ってあげようと思いましたが
・・今イチでした。

おむすび君もKKTは久しぶりのようです。10月の強化合宿までに道を再確認!とおむすび君も言ってましたねー。私も6月の後半に車を壊してから約3ヶ月、M3でまったく走ってません。壊れた所は軽症でしたが部品が揃うのにかなりの時間がかかりました。
ようやく復活!です。

KKTに着くとおむすび君が・・帰ったのかな?と思っていると、私がM3でKKTにもう一度行く時連絡欲しいと言うメッセージをもらってたようですが・・・。
ゴメンナサイ!見てませんでした・・・本当に申し訳ないです。次回は確認します。
一人で練習をしていると

エリーゼの方が。SCかNAか解りませんので聞くと2ZZでした。
これ欲し~いです。値段聞きましたが・・・無理ですねー。
私時代についていってませんねー。2ZZが生産中止、始めてしりました。現行の型はもう1ZZとSC以外ないのでしょうか?たしか1ZZは135ps位だったかと。コーナーは別にして900kgに135psのエリーゼ。950kgに160psのMGB(トルクもこちらが)直線では・・?なんか勝てそう?ですねー。
あとA45AMGってFFベースなんですねー。これも知りませんでした。
ここ1~2年車の雑誌を買ってなかったり手の届かない車の記事はまったく見てない証拠です。
その後髭太郎さんと食事にと。
一応復活できましたがボルトがまた折れそうで・・あのガクンときた衝撃は・・完全にトラウマになってますねー。

Posted at 2015/09/21 00:53:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

MGB改CLUB?

世の中には私のような変わり者が少数ですがおられるのですねー。
車が完成したようで、わざわざ私の地元まで来られました。

これはかなり大変な作業だったでしょう。私の車を見本?に造られましたがパワステ、オートエアコン・・。ご年配の方なのでオートマですが完成度と程度は遥かに上です。金額もかなり掛かっています。私が現在欲しいライトウエイト車は余裕で買えますねー。

パワステ、エアコンを付けると私のエンジンは無理のようですが・・・。私が後方マウントを御願いしたのを正規の位置で搭載すればエアコンが付いたよいうです・・快適を取るかハンドリングを取るか?
今では快適さを取る可能性大です。

中のパネルもワンオフでナビもスッキリ、シートも特注その他多数。

この方MGBのV8エンジン車も所有されていて、今回は私の作業をしてもらったお店でミッシヨン
スワップをされます。V8+最新のミッシヨン!これもいいですねー。(お店でmanotakaさんに出会いましたねー。)


このエンジンだったかな?車もイギリスで賞をとった有名な車です
私も86のホーシングを早く積みたいのですが・・資金が・・もう2~3年放置です。シャフトが錆びるといけないのでグリスをたまに塗り固着しないように手でまわしてます。
ホーシングの全長も長くなりますので写真のようにオーバーフェンダーにしないといけないのもネックです。

こんな感じでしょうか?ねー。
Posted at 2015/09/14 01:39:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月29日 イイね!

What?

[名古屋走り]・・・何これ?私時代に着いて行ってないのか?はじめて聞きました!。

関西人の私、大阪走り?は知ってましたが・・・。

マジでこのような交差点があるのですか!知らなかったら走れません!。
これ相当危険だと思いますが・・。慣れれば大丈夫なんでしょうか?


「どかぬなら 抜いてしまえ 先行車」 / 「どかざれば 鳴らしてしまへ クラクション」
「どかぬなら 煽ってみせよう 先行車」 / 「どかざれば 照らしてみせふ ハイビーム」
「黄色まだまだ、赤勝負」
何やら聞きなれない用語があるようですね。
↓これも知りませんでした[シヤチホコ停め]・・名古屋ですのでシヤチホコなんでしょうがシヤチホコとの関連性がよく解りませんねー。(ネットに載っていた写真です、この方の批判ではありませんよ)

名古屋市内を走るには[名古屋走り]をマスターしなけれは渋滞にはまるみたいですが・・
[名古屋走り]これを詳しく説明して頂きたいですねー。
you tubeにこのようや物がありましたが・・・
Posted at 2015/08/29 12:05:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月17日 イイね!

福井県ツーリング

16日はピットアウトレーシングのメンバーの方々で福井県方面へ行ってきました。

以外と前日から気温も普段よりは低めでした。朝5時の高速は寒く上着を持ってくるべきだったと思う位でしたね。

レインボーラインまでは超快適!。久しぶりに見る日本海、免許を取った頃はよく越前海岸等にドライブで来てましたが、最後はウインドサーフィンで来た水島以来ですもう10年以上前です。

エンゼルライン、無料になるとやはり道は荒れ放題のようです。デビルロードと言う名前が・・たしかにここは一度清掃しなくてはまともに走れませんね。

最後にメタセコイヤを通り奥琵琶湖ドライブウエィへ。

ピットアウトの掲示版を見てから毎日天気予報とにらめっこ!。
MGBで行けるのか?焼け死ぬ?熱中症の再来?散々迷いましたが15.16日はかなり低め、これならなんとかと、前日はホロを張る予行練習まで・・これは張るよりたたむ方が難しいので実際はたたむ練習でしたが。
乱丸さんがminiで来られることを知ってひと安心?私一人なら途中で挫折して車を放置。だれかの助手席に・・マジで思ってました。
今回一番熱っかったのが帰りの高速、ホロで高速は始めて、さすがに「NA開け」では無理と思い閉めましたが窓全開ではホロがバタバタ、すぐ助手席の窓を閉めましたがここから灼熱地獄、サウナ状態、多賀のSAに入いってホロをたたもうかと思いましたが入り口から大渋滞、しかた無く我慢で家まで。もうパンツまで汗でくたくたでした。
しかし内装鉄板むきだしは長時間は無理、とくにミッシヨン部分は絶対に断熱材が必要です。また運転席の真下にマフラーがあるのでここにも断熱材を貼ろうかと。
またこの状態で扇風機を回しましたがアッ!なぜか顔を焼けどしたような痛みが?これはどのような現象なのでしょうかねー?まったく役に立ちませんでしたね。

もし次回夏に乗るのであれば助手席を外しそこにクーラーボックスを設置、中に氷かドライアイス
をいれ少しづつ放出して扇風機で送る・・・・今回を教訓にいいアイデアが浮かんできたぞー(笑)!。

熱っかったですが今回も楽しいツーリングでした!。
Posted at 2015/08/17 19:56:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジャジャ~ン! http://cvw.jp/b/1566114/39610300/
何シテル?   04/14 21:44
MG MG-Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンスタントプレッシャーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:51

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
こちらも遊び車です。
MG MGB MG MGB
完全な遊び車です。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation