• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RED-Bのブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

行き止ま林道

3日は、だるやーさんREpowerさんとで高山ツーリングに行ってきました。
途中『金山巨石群』に寄りました。

古代の天体観測等の説明がありましたが。なぜこのような巨石がここにあるか?人力では運べませんね、隕石だと言ったら笑われましたが、宇宙人が反重力装置で持つて来たと本当は思ってます(笑)。

ここも何度か走りましたが、コースの記憶ゼロ。今回はスローペースで安心。

最後は『行き止ま林道』、だるやーさんが清掃作業をしておいて下さったので走りはほぼ問題なし。

ここのREpowerさんは輝てましたねー。あのスリック状態のタイヤでよく攻めました。私なら絶対セーブしますねー。恐ろしくて踏めません。速さもさすがでした。
だるやーさんは私より次元の違う世界を独走、タイヤサイズが上がれば次は必ずハンディを考えよーと(笑)。

あとREpoweさんの動画を見ると2速の時が多々、さすが9000回転。これも問題ですねー。私のM3ファイナルがかわってますので2速は吹け切りますねー。出だし以外は3速の低回転のまま、おまけに上り、パンチがまったくない、ストレートのみ。このコースにギアがぜんぜん合ってません。K峠は2速のおいしい回転が使えてますが。今さらノーマルに戻すのも・・・。ここは諦めないと。

あとパワステトラブル、これも今から原因を検索しようかと。パワステはまったく知識がない。帰りの林道も起こるということは油量?左に切ると直る、不思議だー。ステアリングの付け根がガリガリと音が出てきた、ポンプか?それとも熱?しかし帰りの高速では問題なし。さらに不思議だー。

ZⅡ、今のREpowerさん状態でも大丈夫?と言うことは2部山のフロントはまだまだ使えるのかな?
だだ直進安定性は最悪の状態ですが。K峠より行き止ま林道の方が食い付きが言い、これは間違いないです。
Posted at 2015/05/04 16:20:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

K峠

ようやく冬季閉鎖が解除されましたねー。

MGBは4ヶ月半放置、バッテリーが死ぬ寸前でした。充電がてら3月の後半Sスカの状況を偵察に行きましたが閉鎖でした。その足で石榑峠に、まだ頂上は雪がありました。


日曜は今年初のSスカ、K峠へ。Sスカはバイクが大量に、ここは早朝しか無理ですね。即K峠に向かいました。

久しぶりに三重県側まで、こちらは路駐がかなりの数ですね。全員貼り紙されてました。

M3も昨年からほとんど放置状態でしたので体が慣れるまで少しずつペースを上げていきましたが、気が付けばこれだけの台数+S2000、2台と。


私的には[今年もここから]こんな感じですねー。
Posted at 2015/04/13 23:03:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

無題

発注していた部品が来ました。
面倒なので車屋さんに頼んでいましたが3万弱!ボールジョイントだけなのに?
調べてみるとタイロッド本体でしか部品が出ない・・・ああこれもか~。
と言うことでOEM製を見つけました。6000円弱。これは良心的だー。

来週取り付け予定です。

フロントバンパーの交換やフェンダーの塗装もありましたので、この際レッドに全塗装しおまけにターボチャージャーを取り付けしました!500馬力?(大嘘)

エンジン大丈夫なんでしょうかね~。これならバックファイヤーで後続車も付いてこれません!。

こんな競技もあるみたいですが?いざとなればこれも装着!後続車は黒焦げ!。

ここまでくれば、こいつに乗り換えだ!。追い越す車はこの大砲で!

you tubeにはいろんな動画がありますねー。
日本人には意味不明な遊びも、これ楽しいのかな?てな物も沢山。

この子供は将来D1?F1?WRC?完全にテクで負けました。
Posted at 2015/02/12 21:18:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

あら~。

先週オイル交換の時にフロントタイヤがガタつくのを発見、ハブベアリングかと思っていましたが、よく見るとロアアームのボールジョイントのガタでした。
さっそく部品を探してみるとなんと純正はアームにジョイント付の一体でしか部品が出ないことが解りました。高価なロアアームなんていりません。

結構な値段でビックリ!。と言う事で社外品を探すと

見つかりました。自分で交換しようと思いましたが、なにか特殊工具がいるような事が書いてありましたしおまけに圧入なので知り合いのお店に日曜までにとお願いしました。
無事今日(土曜日)に帰ってきました。明日はALTだー。て思っていたらそれ以外に

タイロッドの付け根のボールジョイントもガタが・・。明日は断念です。
だぶんサーキットや峠もほとんど右コーナーばかりなので左、前輪にかなりの負担がかかるのでしょう。左に人間、マフラー等重い物ばかりあるのでそれもプラスされると・・・。右側はまったく問題ありませんでした。この前のフロントバンパーやフェンダーも修理していないのにー、次から次へと。もうタイヤを買うお金が・・。



Opel Kadett これもいい車です。欲し~い。

Posted at 2015/01/24 20:37:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

今回も笑いのネタに・・・。

7日はピットアウトレーシングのメンバーでツーリング&サーキットに行ってきました。

峠で予想外の2回スピン・・・結果10点満点中10点!車は無傷で最高得点を獲得!。
(蒼いおむすびさんもアンダーを出しながら無傷で10点!)
今日はついてる~ラッキーと思ってましたが・・・。ここまではかなり気合が入ってました。

結果は

着地失敗でスポンジバリアーの餌食に・・・峠の10点が作手では-100点位に。
バンパーが無いかわりに油温、水温もぜんぜん上がらなかったぞー。次回はこの手でいくかな(笑)
だだあのタイヤはまったくダメです。温まり難いし温まるとすぐにタレます。結果安いが安くなりませんでした。今日ボディを見るとフェンダーもボンネットも無数の傷が・・・。


高速をヒヤヒヤして帰るのは2回目ですねー。無事家までバンパーありました。
長老から一言!
皆さんアグレッシブさに欠けますねー。私のようにガンガン行かないと!次回は笑いのネタ誰か変わってくださ~い。(蒼いおむすびさんは除外です)

何かといろんな事を仕出かす私ですが、今回も皆さんの笑いのネタになってしまいました(笑)。
Posted at 2014/12/08 18:50:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジャジャ~ン! http://cvw.jp/b/1566114/39610300/
何シテル?   04/14 21:44
MG MG-Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コンスタントプレッシャーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:51

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
こちらも遊び車です。
MG MGB MG MGB
完全な遊び車です。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation