• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RED-Bのブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

なつかしの車フェスタ。 サバンナRX7

日曜日は、あの日あの時、なつかしの車フェスタIN米原と言うイベントに行ってきました。

トヨタ2000GT、ハコスカ、Z、S600、・・・・・それ以前のモデルも。
これらの類いは昔からよく見てますので今回写真はほとんどありません。

では今回少し気になった比較的新しいモデル、サバンナRX7。

私はこれを見ると、昔のLe Mans、 IMSA を思い出します、あまり原型が解らないエアロボディ、ロングテールに・・・・。
しかし一番のお気に入りは。




グループBマシーンのラリーカーですね。レプリカ見たいですが値段は39,548ユーロ(イギリス)だそうです。カッコイイ!の一言です。
またこんなモデルも。

トミ・マキネンがWRCでドライブした本物のワークスマシーンと書いてありました。値段は29,995ユーロ(オランダ)だそうです。
これらのラリーカーが載っている私の超お気に入りのサイトを。

http://rally5.com/

暇な時に見て下さい。ここに興味のあるラリーカー等売りの情報があります。

http://rally5.com/6955.html

お金に余裕のある方は是非どれかを購入して私を載せて下さい。





Posted at 2014/09/23 11:28:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月17日 イイね!

面白い遊びを発見!。

去年の11月頃に当てられたMGの修理がやっとできました。
フェンダーごと交換し塗装もピカピカです。
この綺麗な内に写真撮影をかね14日はK峠に行ってきました。MGでK峠は何ヶ月ぶりでしょうか。




その後Sスカに。

やっぱり写真のセンスは今イチみたいです。

ま、私の写真はどうでも良いのですが、K峠に行くとよくここでカート(違法ですが)が出来ればいいな~とか動画によくある3輪車のドリフトとか面白そーと思ってましたが。

あー。先にやられたー、てな感じで。
この方々に話と聞くと、元の樹脂製のタイヤはグリップが良すぎて塩ビのヒユーム管を加工してタイヤにしているそうです。ちょっと写真を。


これは面白そうだ!。乗ってみます?て声をかけられましたが・・・遠慮しておきました。
だだ一度下ると自力では登れません、普段はKトラに載せて上がってるそうです。
本体は2万円位でかなり安価ですが、タイヤの加工が難しいらしいです。
一度機会があればチャレンジしてみたい~。
Posted at 2014/09/17 21:31:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月02日 イイね!

第2回・・箱根ツーリングオフ

日曜日はピット・アウトレーシングのオフ会で箱根に行ってきました。

先行組のPowerさんと蒼いおむすびさんで朝食を買いににコンビニへ。
あら!この辺りはいつでも富士山を見ることが出来るのですね~なんと羨ましい環境でしょう!。

その後当日組のbenさん、だるやーさん、マコレーさんと合流して芦ノ湖スカイラインへ。
ここは最高の場所ですね。それなりの方もたくさん来られてます。景色はいい!コースもいい!何も言うことありません!遠出でもここはもう一度行きたいですね。


そしてMAZDAターンパイクへ。
最初の感想は、何て高速コナーなんだ!ですね。想像していたのと全然違いました。
高速でももつとカーブが多いのかと・・powerさんかだるやーさんが言われた猿投グリーンロードとあまり変わらない様な・・。ターンパイクと言うだけでものスゴーく期待してましたが・・・・小声で言いますがここはあまり・・・と言うかもう少しコーナーがある方が・・・。youtubeで動画を見ておくべきでしたね。

その次は伊豆スカイラインへ。
ここも最高に面白い!。距離も長いし、コースもいい!。一般車の多い時間帯でしたので残念ですが。また来る時は、朝から芦ノ湖スカイライン、伊豆スカイライン、MAZDAターンパイクの順番がいいかと。

しかし箱根の近辺に住んでおられる方が羨まし~い!。
家から2時間位なら・・・。K峠やSスカなんて比べ物にならない!。
1日中遊べるー。箱根に引っ越すぞー(笑)。
Posted at 2014/09/02 22:14:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月19日 イイね!

天気だけは・・・。コスモ13B

天気だけは・・・・。

思ってたよりは道幅はありました。晴れの日に再チヤレンジですね。

最後はドライでしたのでOKと。この歳で○ロヨン大会をするとは!う~んこれも楽し~い!。

お昼位に話していた動画が見つかりました。

私の従弟です、今から16年前みたいです。その後彼は魚釣り一本です。
13BにMT乗せ換えで最後のクラッシュはエアロ割れただけで済んだみたいです、場所はYZです。
ロータリー大好き人間でした。

もう一つ私が勘違いしていたのがT-REXでした。

現代風と言うか未来風というか・・・なかなかの出来で。

普通免許で乗れるならサイドカーのような感じのが良いのですがねー。こんな感じの物もは出てないのかな?。

これは何時みてもカッコイイ!。
私はあまりバイクに興味がありませんでしたが、子供の頃見たマンガでこれだげは絶対に欲しいーていつも思っていました。

車ではマッハGOより断とつ『マッハロッド』でした、今見ると本当にスゴイ!これは無敵だ!
歌もなかなかいい!

Posted at 2014/08/19 22:11:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月03日 イイね!

シビックEF

知り合いの方が車を買われました!

私がいつも車の話ばかりするので半分泥沼に引きずりこんだ気がしますが・・。

若い時にEFに乗られてましたがまた欲しくなったそうです。

内装ほとんどありません。鉄板むきだしで、二人乗りで申請されてます。
この年式になると部品がかなり無いみたいですね。購入して車検を取るまでにかなりお金が掛かったようです。部品代等の明細見ましたが、あと少しでもう一台買える金額です。
おまけにシヨックがあまり良くなくエナペで特注を作るのにあと35万位掛かるそうです。

しかし実車を見るとカッコイイ!ですね。今の車のように変に丸るまって無いし、車高もちょうど良い位ですし、おまけにVテックの音も!。

彼は昔サーキットもよく走られてましたが、この車で走っても、外装パーツの欠品があるので絶対攻めない、絡らまないと言ってますが・・・。我慢できる性格でないような気が・・・・。
Posted at 2014/08/03 20:30:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジャジャ~ン! http://cvw.jp/b/1566114/39610300/
何シテル?   04/14 21:44
MG MG-Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コンスタントプレッシャーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:51

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
こちらも遊び車です。
MG MGB MG MGB
完全な遊び車です。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation