• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼(ジュン)のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

雨上がり。

雨上がり。こんばんは。

今日は、朝からどんより曇りがち。

昼過ぎには雷鳴が轟き、ザッと雨が降りました。

何だか最近はこんな天気ばかりで…いよいよ夏も終わりなんでしょうかね。

さて今日は、ここ最近溜まりに溜まった写真データを某カメラ屋さんに持ち込み。

じっくり吟味してプリントしてきました。

自宅のプリンターでさっとプリント…しても良いんですが。

やっぱりお気に入りの写真は写真屋さんで銀塩で仕上げてもらった方がいいですね♪

そのちょっと前なのですが。

雨上がりの雲の合間から、夕焼けが覗いていました。

思わず何枚かパシャっと。



遠くの空には積乱雲が鎮座していましたが。

筋状の流れる様な雲も見られるようになりました。

こう見るとだんだんと秋が近付いてきているのかな??なんて思ってしまいます。

暑い暑い…と思っていた夏も、もうすぐ終わりですね。

何だかちょっと切なくもなってしまいました。

最近は空を撮る事が増えてきた気がしますが。

こう綺麗な空を眺めていると、日頃の嫌な事も忘れてしまいます。

ほんの数十分の撮影時間でしたが。

何だか満足してしまいました。

また、いい表情を見せてもらえたら、撮りに繰り出したいですね。

そうそう。

全然関係ないのですが。

携帯の待ち受け画面に。



『とちまるくん』♪

なかなか可愛いらしいですね♪
Posted at 2012/08/18 21:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月14日 イイね!

お盆休みなご報告。

お盆休みなご報告。こんばんは。

世間様はお盆休みとやらですが、我が家もお盆休みです。

東北道下り車線の大渋滞を眺めつつ、優雅にマッタリ奥様の運転で埼玉の実家まで帰省してまいりました。

自宅から実家まで3時間。

いつもどおりですね。

さて、そんな最中にご報告です。

突然ですが。

この度、乗換えました。

まさかの…。



はい。

嘘ですwww

実は、実家到着早々にシビックの1年点検にDさんへ行ってきまして。

その際の代車がこのS2000でした(笑)

本当ならば、新車の何か…だったらしいのですが。

いつもお世話になっている整備士さんのご厚意でS2000を用意していただきました♪

絶好のオープンカー日和に恵まれました当日ですので、当然幌はフルオープン。

颯爽とお店を出て、一度走り出せば…。

頭上にはギラギラと照り付ける太陽♪

吹き抜ける風。

対向車の熱い視線。

太陽の暑い熱線…。

お店を出て500mも走らずにフルオープン終了…(笑)

いやいや…暑過ぎました…。

流石に35度超える気温では…駆け抜ける風、よりもエアコンの風が心地いいですね(笑)



しかしながらこのS2000ですが、実はちょっとしたライトチューンな仕様になってます。

給排気と足回り、コンピューターが変更されている事もあって、中々の走りっぷり。

内装もナルディステアにレカロフルバケ。

元々サーキットを目的とした車だそうです。



やっぱりカッコイイですね♪



なかなか家族がいては所有するのは難しい車ですが。

純粋に走りを楽しむには最高の車だと思います♪

ただ…自分にはちょっと狭い…かな??(笑)

ですが、フルバケのお陰で視線も低く、結構快適に運転出来ました。

こんな写真を撮っていたら、ギラギラ太陽も雲に隠れ、日差しも少し弱くなったので、改めてフルオープンで走り出す事に…。

ちょっと市の中心部を離れ、車通りの少ない山路へ…。

やっぱりフルオープンで走る山道は気持ちいいですね♪

思わずもうちょっと遠くへ…とも行きたかったのですが、時間もありますので程々に…。

また一つホンダの魅力的な車と出会えました。

ほんの数時間の代車との戯れでしたが、何だか凄く新鮮な気持ちに。

またこんな魅力的な車がホンダから登場することを願ってしまいます。

最後に我がシビックと一緒に…。



『走りを楽しむ』…と言ったら両方とも凄く相応しい車ですね♪

なかなか貴重な体験ができた1日でした♪

あ、肝心の点検結果ですが…。

不具合箇所も無く、油脂類総交換、フィルター類交換、洗車とかなりリフレッシュしました♪

ですが、Fブレーキとタイヤはそろそろ交換を検討したほうがとのことで…。

ブレーキは良いとしても、タイヤは悩みますね…。

夏が終われば、直ぐにスタッドレスシーズンですので。

来年の春を目処にタイヤは検討して行きましょう。

そんな悩めるも楽しい1年点検でした。

そしてこの日の晩御飯は…。



爺様と婆様の奢りで鰻を堪能…♪

『折角だから好きなの食え』何て言うので、当然特上を…(笑)

やっぱり孫パワーはハンパないです。

ちなみに奥様も特上を…♪

我が息子のお陰で最高の贅沢をさせてもらった晩御飯でした(笑)

爺様、婆様…ご馳走様です…♪
Posted at 2012/08/14 19:55:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月08日 イイね!

残暑見舞い申し上げます。

残暑見舞い申し上げます。こんばんは。

昨日に引き続き、毎日暑い日が続いています。

暦の上では『秋』なんですけどね。

まだまだ本格的な秋には程遠い感じがします。

そんな訳でありまして。

秋とは言えまだまだ暑い日が続きそうです。

今日も皆様に涼をお届けする為に。

ちょっとだけ涼しくなれる写真を…。




































リップ装着前のいつもの感覚で止めたら、芸術的(?)な寸止め…。

当たっているようにも見えますが。

紙一重で当たっていません。

車止めとリップの隙間わずか数ミリ…。

見た瞬間冷や汗が…(笑)

リップ装着の皆様…。

車止めには気をつけましょう。

下らない事でスミマセン…。
Posted at 2012/08/08 04:13:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月06日 イイね!

暑中お見舞い申し上げます。

暑中お見舞い申し上げます。おはようございます。

連日うだる様な暑さが続いていますが、皆様如何お過ごしでしょうか??

我が家周辺も、遂に35℃をマークしてしまいました。

こう暑いと、涼しい所に行きたくなりますね。

ですので、ちょこっと涼しげな感じに…。



去年末に撮った1枚です♪

真冬の那須岳。

この時の気温は確か-8℃だった様な…。

ちょっとした暑中見舞いな感じで。

少しでも涼を感じてもらえたら幸いです♪



Posted at 2012/08/06 04:21:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月04日 イイね!

メンテナンス弄りや色々…。

メンテナンス弄りや色々…。こんにちは。

先日痛めた腰も随分と痛みも緩和し、今日はサポーター装着にて仕事をこなしました。

こんな体になったからこそ分かる事。

身体を自由に動かせる事って、本当に幸せです。

歩いたり走ったり、何かを手に持ったり持ち上げたり…。

何気ない仕草ですが、身体の不調で出来ない事程辛いものはありません。

どうか皆様も身体だけは壊さない様に日々お過ごしください。

さて、再起動してからと言うもの、車に関する事を全く書いていなかった事に今更気付きました(笑)

ですので、ちょっとだけここ最近の事を書きたいと思います。

先日、ハブリングを装着しました。

モノはRAYSのハブリングなのですが。

噂どおりアルミパイプを切っただけの様な造り…。

なかなかチープな感じでしたが、精度は悪くありません。

なんせ、ホイールのセンター出しと言うよりも、洗車時のハブ周辺に水が溜まるのを何とかしたかっただけなので…。

ついでにホイールセンターが出てくれていれば、儲けもんですね(笑)

ついでに、ハブ周囲の錆も落として。

黒錆転換剤も塗ったくってみました。

取り敢えずは今まで気になっていたハブの錆も綺麗になりました。

本当はセンターキャップを着ければこの様な事は防げたと思うのですが。

この37に装着出来るセンターキャップって、シンプルすぎてちょっと物足りないんですよね。

CE28の様なキャップであれば良いのですが。

それに、キャップが無い方が男らしい(笑)

そんな事もあって今まで放置していました(笑)

ですが、いい加減錆も酷くなり見た目も悪くなってきましたので、今回施工しました。

施工後は赤錆のザラザラした感じも無くなり、ちょっと艶のある南部鉄器の様な感じになりました。

男だったら、被せ物は必要ありません(笑)

そうそう、もう一つ。

44444kmのぞろ目もゲットしました♪

1年と11ヶ月…。

走り過ぎました(笑)

でもいいんです。

運転してて楽しいんですから。

やっぱり車は。

乗ってて楽しくなければ意味がありません。

改めて声を大にして言います。

シビックタイプR

最高です♪
Posted at 2012/08/04 13:55:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ちょっと残念な朝練。 http://cvw.jp/b/1566178/31947283/
何シテル?   12/24 12:21
車好きで写真好きの隼(ジュン)と申します。 写真8割・車2割です。 カメラを片手にステップワゴンで日々あちこち走りまわっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
レギュラー、CVT、低燃費(?)な我が家の新たな車です。 弄る機会は殆どありませんが、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
思い出の為に…。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ハイオク、M/T、高燃費…だけど最高のクルマでした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation