• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼(ジュン)のブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

息子と。

息子と。こんばんは。

隼(ジュン)です。

ゴールデンウイーク、皆様如何お過ごしですか?



我が家は、マッタリと自宅で過ごしています。

連休まで今日、明日、明後日。

5月2日からは実家のある埼玉に寄生…いやいや、帰省します。

そんなこんなで、本日は夜勤なのですが、昨日は久しぶりに我が息子と二人きりの休日を過ごしました。

奥様はと言うと…。

せっかくの男二人の休日(笑)と言う事もあり、いつも自宅周辺を回るのではつまらないと思い、普段散歩には行かないような所に行こうと車を走らせ、辿り着いたは東北新幹線、那須塩原駅。

最近我が子のブームであるデカい動く車(動けばトラック、バス、電車何でも)その中でも一際興奮する新幹線を見に行きました。

入場券140円を払って、いざホームへ。

早速通過電車が通りました。

初めて間近でみる新幹線、時速200km以上で通過する轟音に我が子も初めはビビり気味…(笑)

しかしながら、2本3本と新幹線が通過するにつれて慣れてきたのか、通過電車アナウンスが流れた後、遠くに新幹線が見えると『あっ!あっ!』と指を指して、目の前を通過する時には『お~~~!』と大興奮でニコニコ。

ですが、偶然にも那須塩原停車のE5系がホームに入ってくると、余りの大きさと、ロングノーズっぷりに圧倒されたのか、口を半開きにしてポカーンとしてました(笑)



やっぱり、あの緑色の独特なフォルムの車体は相当なインパクトだったんでしょうね。

1時間ほどホームで新幹線観察をしていましたが、なかなか子供にとっては有意義な1時間だったに違いありません。

帰り道もずっと上機嫌な我が子♪

自宅に着いて昼飯食べたら、パタンと電源が切れたみたいに昼寝してしまいました。

ちなみに奥様は…。

…。

美容室に行ってました(笑)

まぁ、たまのこんな休日もいいものですね。


Posted at 2013/04/29 20:01:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 育児 | 日記
2013年04月21日 イイね!

エーモンさんから。

エーモンさんから。こんばんは(おはようございます?)

隼(ジュン)です。

正に三寒四温と言う言葉に相応しい…あいにくの冷たい雨の早朝です。

せっかくの日曜日ですが、お天気ばっかりは仕方ありませんね。



さて、我がステップワゴンが納車されてから2ヶ月が経ちました。

走行距離1839km、前車FD2の1/3の走行距離です(笑)

タイヤ交換したせいかオイル交換したせいかどうか分かりませんが、99%街乗りで平均燃費も11kmまで伸びました。

ステップ君、すこぶる絶好調です。

エコカー的なステッカーも剥がしまして、リア周りは完全にスッキリ♪

少しずつ…本当に微々たるものですが、理想に近づきつつあります(笑)

(ちなみにエンブレムは納車時にディーラーにて取り外してもらいました。)

そんな中、いつも車弄りではお世話になっていますエーモンさんから何やらお届けモノが…。

奥様『エーモンって…また何かヘンなの買ったの~??』

なんてヘンな疑いを奥様から掛けられてしまいましたが(笑)

とにかく袋を開けて中身を見ると…。



おおっ♪

あちこちをじわ~っとピカらせる為に役立つお馴染みの緑のパッケージがズラリ(笑)

こりゃ…日頃のストレスが暴走して、酔っ払ってなりふり構わずポチったかな??なんて思っていましたら。

封書が同封されていました。

恐怖の請求書じゃないかとドキドキしながら封を開けると…。



あらま。

そうだったのね♪

そう言えば随分前に応募したっけ。

どうやら見事入選してしまった模様です。

これは、嬉しいですね♪

ここ最近忙しすぎてパソコンなんて開いていませんでしたので。

すっかり忘れていました…。

いや、でも本当嬉しいです♪

自分の撮ったものが、どう言った形であれ良い評価を受けますと、凄く励みになりますね♪

これで益々写真が楽しくなります。

エーモンさん、本当にありがとうございます♪

構想と妄想を練りに練りまくって、存分に活用させて頂きます。

ありがとうございました。
Posted at 2013/04/21 04:49:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月05日 イイね!

一歩ずつ。

一歩ずつ。こんばんは。

隼(ジュン)です。

ようやく我が家周辺でも桜の見頃を迎えました。

来週辺りには、あちこちで満開の桜が見れそうです(o^^o)

ですが、明日明後日は大荒れの模様…。

桜の花が、春の嵐に耐えてくれるか心配です。

さて、間もなく1歳と3ヶ月を迎える我が子ですが。

先日、自らの足で歩くようになりました♪

しかも突然に…(笑)

それまで、つかまり立ちはよくしていたのですが。

一向に歩く気配はありませんでした。

しかしながら何処でリミッターが外れたのか…。

いつも通り散歩から帰ってきて、自分の靴を脱ぐ為に子供を廊下に座らせました。

抱っこして欲しかったのか、自分の脚にしがみついて『ん!ん!』と何かをねだる仕草。

『ちょっと待ってな。』と靴を脱ぎ、玄関から上がった途端、自分の脚から手を離しトコトコと歩くではありませんか。

これには自分も奥様もビックリ!

今まで歩く素振りすらしなかったのに。

しかも物凄いどや顔(笑)

ついさっきまでハイハイしかしなかった子には見えません。

一体我が子の中で何があったのか(笑)

それからと言うものの、すっかり歩くのが楽しいのか、家の中をあちこち歩き回っています。

まだまだおぼつかないヨチヨチ歩きですが。

春の訪れと共に、また一つ我が子の成長を目の当たりにした一時でした。
Posted at 2013/04/05 22:58:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 育児 | 日記
2013年04月01日 イイね!

晴れて。

晴れて。おはようございます。

隼(ジュン)です。

今日から4月、新年度のスタートです。

お陰様で、自分も社会人となり丸10年になりました。

あっという間ですね。

思い返せば、就活もろくにせず遊び呆けていた学生時代。

当然正規雇用の会社なんて見つかりませんでした。

そんな中、偶然見つけた今の会社のアルバイト採用。

『まぁ、とりあえず…』程度で入社した訳です。

ミスしては怒られ、怒られてはミスして…の繰り返し。

何度辞めてやろうかと思った事でしょうか。

ですが、先輩方の指導もあり、2年3年とやって行く中。

気が付けは正社員になり、仕事も任され今ではすっかり中堅社員です。

最近では後輩の指導も任されるようになり、教わる立場から今度は教える立場に。

そして、最近思う事。

今までの自分がいかに楽だったか。

教わるよりも教える方が断然難しい。

って、当たり前ですよね…(笑)

そう考えていると、今までどれだけ先輩方に迷惑かけてきたのかな?って思います。

今までの10年は教わる側として。

そしてこれからの10年、今度は教える側として色々学んで行こうと思います。

なんだか話が纏まらなくなりましたが(笑)

今日から新年度です。

家族の為、日本の為、そして何より…。







理想の車に仕上げる為にもwwww

お仕事頑張りましょ♪












とか言いつつ今日明日と休みな自分でした(笑)

ちなみに写真は社会人になって初めて買った車です。
Posted at 2013/04/01 06:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「ちょっと残念な朝練。 http://cvw.jp/b/1566178/31947283/
何シテル?   12/24 12:21
車好きで写真好きの隼(ジュン)と申します。 写真8割・車2割です。 カメラを片手にステップワゴンで日々あちこち走りまわっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
レギュラー、CVT、低燃費(?)な我が家の新たな車です。 弄る機会は殆どありませんが、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
思い出の為に…。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ハイオク、M/T、高燃費…だけど最高のクルマでした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation