
プレリュード BB4です!
悩みに悩んでプレリュードです。結局かよ!って思いますけどね☆
☆5穴化への野望☆
中古パーツで組んだナックル、ドラシャは
まがいもの
がたがたーー ぶるぶるーー
知恵も金も何もない。ハブががたついてるのはわかる。
思考停止 もうあかん。疲れてきた。
助けてくれたのは親父でした。修理、メンテ、組む等の車作りの腕はたぶん一流。
そのスピードと問題解決能力の凄さは素人の僕でもわかる。
別に身内の自慢でも何でもなく。たた、1人の車好きとしてよくわかりました。
取り敢えず、部品がないからと親父が知合いと話して、
一週間後、車は帰ってきました。結果としてハブだけではなかったですけど。
ミッション載せ換えの時も、事故した時も、何から何まで
資料作って全部話をつけてくれたのはそういや親父やったかと思いました。
*もちろん友達もです。車を通じて知合った友達はほんまにいつも助けてくれました。パーツの情報から手配まで。
友達多くないと思いますがほんまにええ人多いです。
今回、実は車まだまだ仕上がっておらず(
もちろん腕がないからです)
簡単に言うと、
・7000回転以上は封印せざるを得ない。
・パーツ類が組み込めていない。
けど、肝心なとこ(命に関わるところ)は、親父が
何も言わず自らの手で車弄ってくれてます。助かります。
文句は言われますけどね.....涙><
ほんまに車は途方もなく、組み込めてなく問題山積み。
3/4 シェイクダウンには間に合う見込みは低いと現実思います。
でも、車作りを通して、今回色々な事を感じた事はすごく
大きな財産だと思いました。
『親孝行。肝心な時に親は居ず』言葉に出して伝えにくい部分があるけど
今回は自分なりに素直になって書いてみました。
いつも素直じゃーねーな!って言われ続けてますが、
俺はこんなにも素直さ!!(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2007/01/24 01:27:01