やってくれるよ今日はちょい×2な作業日にしようと思ったから・リアのウェザートリップの交換・クリアウインカー・思いつきでナンバー取付方法変更それなりにやってみた。綺麗だ!君は本当に綺麗だと自動車に問いかけてみる。寒空の下で1人黙々とにやっ☆最後にバッテリーかからないから充電しようかと思ったらえ!?っと (遮熱シートでラッピングしているから ボンネット開けただけでは気付なかった。)これは逆お年玉だ....貰ってもNo thank you!!このまま電圧かけてたらもうすぐ破裂するだろうよ中のバッテリー液もじわーっと滲んでいる実際、すごい変形です。やばいっすよ考察してみた単なるケースの熱変形....違う。違う。溶けてるでもないから。過電圧か、過電流もしくも。。。もしくは、サージ電圧かサージ時間以上にかかり続けていたのか。どのみち、内圧上昇でケース破壊だなやヴぇースペアねえーよ。