頂物のBOSCHのホーン交換。(タイプは何かわからん)思いついたら吉日生活。寒いと思いながらも4時頃から交換。①バンパー外し②ホーン取り外し。 ↓ ↓ ↓で、検電テスターカプラーに刺さる配線2本。どちらもプラスやーーん ↓ ↓ネットで調べるが?????そういや...昨日にステーがマイナスアースの役目をしていると純正もそういうことか!!で、③バッテリーマイナス外し。配線4本作り....純正配線にはエレクトルタップ!!1つしかない><しばらく考えて....あった!!スピーカー交換の時に付属備品を使用していないからね。かちっ かちっ!!とタップの締め音を確認後はい。テスト!!ホーン ホーン!鳴りました。後はごそごそ戻して5時に終了!!寒い。暗い。