「FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)」岡山国際サーキット
日本発上陸
<以下公式ページ抜粋>
世界の自動車レースを統括するFIA(国際自動車連盟)。
FIAがモータースポーツの最高峰として「世界選手権タイトル」を与えている競技が3つあり、「FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)」は「FIA世界ラリー選手権(WRC)」、「FIA フォーミュラワン世界選手権(F1)」と並ぶ世界の頂点に位置するカテゴリーである。
当日は生憎の雨模様 レース観戦はGT以来です
来年は 暖かい服装/かっぱ/椅子/テーブル必須です
風邪引きのゴーシュ 私目は絶対安静で出発6時間前に救急病院に行く中、
決意の強行観戦ツアー
ちょま君&ハルヒさんとでチョビックEP3で出陣。
このままゲートインしてシビックレースに出る勢い
いや出る気満々
インディペンデントクラスはウエイトハンデなしで出走!
これなら出れるか???
出たい。見てるより出たいと思った....
腕ではなくハートで走るドライバー健在です(あ,,,腕が足りなかった)
当日は
・フォーミュラV6
・FD2ワンメイク
・WTCC 第1ラウンド
・WTCC 第1ラウンド
メーカーブースのお気に入りの1枚
昼間にはドリフトーショーあり!トークショーあり
HKSから出走!
600馬力ソアラ
おまけでおねーちゃん。大好き!!最近女の人が大好きです!

キャンギャルさんには昔は邪魔ーだよ。どけーって感じだった
昔、オートポリス大分で会ったキャンギャルさんと大阪モーターショーで
再会して話をする機会に恵まれたのに。もったいない。
ドリフトーショー
FD2ワンメイク
WTCC本線
2代目がセアトです
今回のお気に入りはセアトディーデルターボです
アコードもいいけど、ちょま君も賛成のセアトで軍配。
次期愛車候補にまじしたいと思いました。
初めてのWTCC F1の世界はわからないけど
200馬力の制限の中で身近な車両で競われるレースには親近感と
物凄い感動がありました。ますます走りたい病発生だい!!
帰りに体調悪化して
ちょま君が無言で気付いてくれて
早急なる処置してくれた事が1番嬉しかったです。
普段1番クールでドライな男なのに。かっこいいっす
面と向って言えないからここで感謝の意を表します。
ハルヒさんなんて病人動かくなってレース中に傘は買いにいくわ
ビニールシートは用意するはで
友達っていいなーとレースの感動と共に感じた1日でした。
次回もWTCCが日本で開催されるなら是非行きたいです。
Posted at 2008/10/28 00:27:50 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | クルマ