• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいじのブログ一覧

2008年01月20日 イイね!

鈴鹿に向けて Ver.02

昨日は仕事だったので、
疲れた体に鞭打って作業というか
昨晩12時に帰宅したら見慣れぬ文字が...といういきさつで
作業開始に至った訳です。



玄関出るとおっっ今日は寒い><
終わったら足回り作業をしている友人を訪れるぞっー!!

オイルバッフル加工済みが悩んだけど純正品を使用。



取り外し作業をやってのけ、
取り敢えずオイルがないからと考えたけど

親が高圧洗浄器 3名様限りを目的に
ホームセンターに行くというので
安い 安い オイルを買ってきてくれとせがみました。
(もちろん お金は払いますよ)

と帰宅したら1000円やったわーっと
2000円渡したから1000円ういた。ラッキー☆☆

液体パッキンを塗って塗ってはい。出来上がりました。
って......手を介さずして取付は勝手に終わってました。(汗)
神の手作戦です。



でも 1000円は返ってきませんでした。
たぶん暗黙の工賃に取られたのかと.........
名誉の為に、いやたぶん忘れてるだけだろう

ですが、パッキンの完全硬化時間が3日という事で
オイル注入を止め、突撃いきなり友人訪問も断念な結果に。
いや残念な結果に。

気を取り直してどのみち必要な
次なる作業に取り掛かりました。
情報通りオイルパンとエキマニのクリアランスはほぼばっちりでしたが、

説明書に取付は裏の図を...ってないよ
更には
梱包内容 斜熱シールド、O2センサー延長ハーネスって見るからにないんだけど
これっておかしくないか...........
我慢して我慢して貯めた2桁だよ 2桁払ってるのに。

おまけにボルトが六角レンチだと......おいおいこんなもん出来るかよ。
てごずった挙句にラチェット用の六角レンチを買ったら
悪戦苦闘の1時間は全くの無駄だった...やっぱり困った時のKTC様。

で夜も更けてきたので片づけをしていたら最後に.......ガスケットが余った
いやわからない。何故に???何故に??わからんな。
作りは芸術品でしたけど。


Posted at 2008/01/20 20:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

I LOVE HONDA!! <マイナーカー> でどこまでタイプRの速さに迫れるか!? これを自分のモチベーションにPreludeに 乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   123 4 5
6789 101112
13 14 1516 171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/12/28 21:44:53
 
美浜サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/08/16 21:25:47
 
Prelude SPEC  
カテゴリ:Prelude SPEC
2007/08/16 21:23:47
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2000年 19歳で免許を取得。 1年後、どうしてもスポーツカーが欲しくて、 20歳で ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation