• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

Jさん主催の

Jさん主催の 蕎麦打ちオフが開始します。
打ちたて蕎麦とかき揚げを作成。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/23 13:15:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,105- 麺処ご ...
桃乃木權士さん

なりすまし?フォロー申請にご注意を!
モトじいさん

最新パスポートとレクサス20周年記念
ともゆかさん

読書の秋
blues juniorsさん

🇯🇵日韓友好🇰🇷
avot-kunさん

イベント: Honda Meet ...
コンセプトさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 14:04
明日には残ってないか。。。


手作りって良いね☆
コメントへの返答
2009年11月23日 22:13
お腹の中と家族へのオミヤで消えました。

体験オフ、楽しいかも。
2009年11月23日 14:51
打ちたてってウマイよねー(長音記号1)



行きたかったなぁ。。。
コメントへの返答
2009年11月23日 22:14
残念だったね。

旨かったので次回は是非、参加してね。
2009年11月23日 19:29
京都まで1丁~よろしく♪
コメントへの返答
2009年11月23日 22:15
蕎麦、食わんでしょ。

でも自作は格別だよ。
2009年11月23日 20:41
やっぱ、うまいね!!
またやりたいなぁ。。。(笑
コメントへの返答
2009年11月23日 22:17
良かった良かった。

食い物作成オフ、大成功だね。

寿司オフやろうよ。
2009年11月23日 22:13
お疲れさまでした。
またやろうか?
コメントへの返答
2009年11月23日 22:18
Jさんお疲れ様でした。

すごく楽しい企画で続編の予感だね。
2009年11月23日 22:21
嫁さんもチビ助君も大満足でした♪
あっという間に売り切れましたね
コメントへの返答
2009年11月23日 22:26
みんな昼抜きだったのか食うの早かったね。

麺に打つ人の個性が出ましたね。
2009年11月23日 23:31
お疲れでした。

形から入って、形のまま終わりました(爆)

コメントへの返答
2009年11月24日 4:36
昨日は、お疲れ様でした。
楽しい企画でしたね。
打ってみて分かりましたがこれからは蕎麦を有りがたく食べると思いますね。

割烹着、似合ってましたよ。

プロフィール

「Jさん乗り換えたのね。」
何シテル?   02/01 07:25

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

C26 キーレスアンサーバック音変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 02:14:41
フォグランプ HID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 07:10:01
リアバンパー脱着方法 Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 20:47:45

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
程々にできるかな・・・
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2013.06.15お別れしました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation