• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

良いね~

良いね~ Pかと思ったけど・・・
ボルドーです。
ここまでオプションを付けるとスポーティーに見えます。

それにしても道が混んでるな(T_T)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/14 09:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ショッカー
avot-kunさん

語弊ある言い方かもしれませんがエン ...
ヒデノリさん

プロレスの聖地!後楽園ホール全日の ...
やっぴー7さん

お土産いただきましたーーー。
シロだもんさん

令和8年港四川の壁、展示開始 …  ...
P.N.「32乗り」さん

Anker soundcore A ...
tyusanさん

この記事へのコメント

2007年12月14日 9:22
おをぉ、ええなぁ( ̄ρ ̄)。
全部純正パーツなんすね。
コメントへの返答
2007年12月14日 9:25
エアロはフル装備だと思います。
かなり渋く決めてましたよ。
2007年12月14日 12:55
こんにちは(・∀・)ノ実は、今度買うアイシスは、その色を狙ってます。けど、なかなか中古であまり見つかりません(苦笑)
コメントへの返答
2007年12月14日 14:37
メンバー内でも希少色ですからね。
頑張って探して復活して下さいね~
2007年12月14日 19:08
オプション次第で全く原型から外れますよ。・・笑。
コメントへの返答
2007年12月14日 19:40
フロントのアレは反則な位に変わりますよね。
まさくんの場合は各社フルオプションだから別ですが・・・
2007年12月15日 3:19
コレでホイールも純正でなければバシッと決まったかも。(笑

ボルドーでSPⅡ付けて居るのは中々無いですからね。
珍しいかも。

コメントへの返答
2007年12月16日 16:29
以前にコノ車と思われるのを後ろから見て気になってました。

これは相当、レアな車と思いますね。
2007年12月15日 21:53
いいなぁ、エアロ。。。

ところで、2~3日前にケータイに
メール送ったんですけど・・・・・・
コメントへの返答
2007年12月16日 16:31
ゴメンゴメン。

メール来てました。
年内には実行したいと思うけど休みがシングルの上に早番が多くて調整が難しいのよ。
ちと待っててね。

エアロ、たっか~♪色のSPⅡってオクに以前から出てる気がしたな・・・

プロフィール

「Jさん乗り換えたのね。」
何シテル?   02/01 07:25

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

C26 キーレスアンサーバック音変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 02:14:41
フォグランプ HID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 07:10:01
リアバンパー脱着方法 Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 20:47:45

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
程々にできるかな・・・
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2013.06.15お別れしました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation