• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこぃや~んのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

ヘア○○○

ヘア○○○タイトルで見た方々は残念でした。
ヘアラインが正解です。
先日作成した
Devil adapterですがチト立ちすぎでしたのでVer2を今回は少し目立つヘアラインで作ってみた。
天気も回復してきたし取り付けてみるかな・・・

Posted at 2009/02/28 10:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月23日 イイね!

Devil adapter完成

Devil adapter完成替える時点で人と違った事なのかも知れませんが、後発のオイラは悪魔にするアダプターを作成しました。
0.7㎜のアルミ板を切り出してワンオフしたもんだから作成時間2枚で約2時間以上・・・
これで悪魔の角度が可能となりました。
燃費・空力とも悪化してるのは確実ですが所詮、見た目勝負ですからね。
気にするならノーマル乗ってるし。
                          そうそう、材料は余ってますが頼まれても作りませんからね。
                          だってスゲー大変なんだもん。

Posted at 2009/02/23 02:18:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月21日 イイね!

密会

密会とある方が上京する情報をGETしたので仕事帰りに密会してブツを頂いてきました。
さてお家に帰って作戦開始しないと…
Posted at 2009/02/21 16:48:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月18日 イイね!

今日の融資担当は・・・

今日の融資担当は・・・今日は最近にしては融資担当が非常に甘く大型融資をゲットしました。
息子のDSを家族3人で使いまわしているのですが時間が重なって使えない時が有るので2台目を買っちゃいました。
アレももう1個用意しないとね。
Posted at 2009/02/18 18:30:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショッピング
2009年02月15日 イイね!

スピーカー購入

スピーカー購入車用だと思った?
残念ながら自宅用でした。

書斎(まだ言ってます)の上に置く小洒落た物で音質より見た目重視で
JVCのスピーカーを買ってみた。
店で聞いた時は良かったのですが自宅で聞くと???
まあサイズからして仕方ないかな。
Posted at 2009/02/15 20:41:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショッピング

プロフィール

「Jさん乗り換えたのね。」
何シテル?   02/01 07:25

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
891011 12 1314
151617 181920 21
22 2324252627 28

リンク・クリップ

C26 キーレスアンサーバック音変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 02:14:41
フォグランプ HID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 07:10:01
リアバンパー脱着方法 Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 20:47:45

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
程々にできるかな・・・
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2013.06.15お別れしました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation