• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2☆のブログ一覧

2014年02月03日 イイね!

I LOVE メカチューン!

I LOVE メカチューン!

.
ハイブリッドカーが
主流になりつつある現代ですが
世の中、いろんな人がいるもんです (^^)


先日、コンビニにの駐車場で
久々にハコスカを発見し
興味深々で隣に駐車して
ながめていると オーナーさん登場!

全く面識の無い方でしたが
「これ、速いんですか?」と伺うと
「速いです。」と (^-^;)

3.1リッターかなにかですか?と聞くと
いや、3.2リッターですと (^.^;

ボンネットを開けて見せてくれましたが
ピカピカのヘッドカバーに
ソレックス Φ50 アルミラジエーター
その他、補強パーツ などなど
あらゆる所に手が入った
実際にサーキット走行もこなしている
チューニングマシンでした (☆。☆)


オーナーさんいわく 1日中でも
48時間でも乗っていられるらしく
とても嬉しそうに話してくださったのが
大変印象的でした (^^)


エンジンチューニングの手法も
メカチューンからターボチューン
CPUチューンへと時代は進化しましたが

個人的に五感を揺さぶられるのは
やはりメカチューン!

画像は 過去 910ブルに積まれてた
FJ2.2リッター フルチューン
3速で 180キロ !? 出たとか出なかったとか (^^;)




こちらは以前、鈴鹿サーキットで
拝見させていただいた 3ローターコスモ
(自然吸気)

ロータリー車もターボチューンが主流ですね



環境問題や騒音問題を考えると
ハイブリッドカーの時代である事は
理解できます

でも、あのメカチューン独特の雰囲気は
何物にも変えられない魅力を
感じてしまいます。(≧◇≦)



Posted at 2014/02/03 22:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニングカー | クルマ

プロフィール

「@おかサンバー さん
こんばんは😊
お疲れさんです m(_ _)m

わたしの方も
しばらく前に壊れましたが
そのまま使用してます😅

m(_ _)m」
何シテル?   01/12 21:56
ヨロシクです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

安斎 プラス91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 01:35:48
スライドドアアウターハンドル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 04:12:46
R/C フロント足回りー2 武蔵編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 10:17:10

愛車一覧

カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
正式には Z1-R II で こちらは 2型となり Z1-R 1型 生産終了後 およそ ...
スバル サンバー TW 1 RS (スバル サンバー)
楽しさを感じられるクルマに 少しずつ専用パーツの試作を 製作させていただいてます😉 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
チューニングスク 自身の集大成を 製作するにあたり 車体はすでに 入手しておりました。 ...
ヤマハ アプリオtypeⅡ ヤマハ アプリオtypeⅡ
2年ほど前ヨレヨレの 下取り車両を渋々譲り受け… 全部はがして ひっくり返して サビ取り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation