• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月05日

伊豆お泊まりオフ、お疲れ様でしたぁ~っ!

伊豆お泊まりオフ、お疲れ様でしたぁ~っ! 伊豆お泊まりオフ終了しましたね。
幹事長のあおぷーさんをはじめ、幹事のウエっちさん、kanoさん、903Rさん、そして参加された皆様、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。m(__)m
今回は帰路の渋滞を警戒し、早々にお別れしてしまいましたが、次の機会には、次の日に有給を取って最後まで参加したいですね。またいつかの機会に皆さんとお会いできたらと思います。
あと、昨日ワタシのカメラで撮影した集合写真ですが、先程PCに取り込んでみたところ、無事に撮影されておりました。近日中に直接PCへメールでお配りしたいと思いますので、もう少々お待ちいただきますようお願い申し上げます。また若しくは、参加された皆さんが画像を共有できるような有効な手段がありましたら、是非ご教示くださいますよう併せてお願い申し上げます。m(__)m
ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2006/03/05 22:31:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2006年3月5日 22:40
お疲れさまでした~。
楽しくせわしい2日間でしたね(笑)
渋滞回避は正解ですよ!ワタシは大ハマりしました。。

この画像の駐車スペースも12台ピッタリってのも笑えますね。

集合写真楽しみにしています~。
コメントへの返答
2006年3月6日 21:24
幹事さま、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。ワタシにとってのオフ会初参加は、とてもいい思い出になりました。m(__)m
ワタシは海老名SAで遅めの昼食だったのですが、SAを出たらいきなり事故渋滞で、合流できずに一番左の合流車線を走ってたら、難なく事故現場を通過できました。渋滞はそれくらいだったです。いちご狩りでお別れするのは残念だったのですが、ウエっちさんの仰るとおり正解のようですね。
確かにピッタリ12台ですね。この画像、オフの記念に職場PCの壁紙にします。またオフ会等何かの機会でお会いできたらと思います。(^^♪
2006年3月5日 22:42
お疲れ様でした!!
集合写真楽しみにしてますよ~
奥さんと子供さんにもよろしくです!!
今度はうちも家族で行きたいな~
コメントへの返答
2006年3月6日 21:37
お疲れ様でした。m(__)m
チェックアウトの時、鰹さんがいらっしゃらないことに気づいた妻に、「地元のマラソン大会に出るために、朝早く帰ったよ。」と言ったら驚いてました。またの機会には、鰹さんご一家とお会いしたいですね(^^♪


2006年3月5日 22:59
お疲れ様でした。
遠方からお越しで大変だったかと思いますが、またこのような泊まりオフでお会いできたらと思います。
集合写真楽しみに待ってます。

こうしてプレが並ぶと爽快ですが、自分のがどれかわかりませぬ。Kanoさん、鰹さん、ハムさんみたいに屋根に目印つけないとだめですかね。
コメントへの返答
2006年3月6日 21:51
お疲れ様でした。m(__)m
自宅から距離的にはそれほど遠くはない(確か170km程度)のですが、都内を抜ける事を考えると、どうしてもちょっとした決意というか覚悟のようなものが必要になっちゃうんですよ。(^^ゞ
さて、先程画像を拡大し確認したところ、しびえ号は奥から4台目でした。またこのような機会にお会いできれば嬉しいです。(^^♪
2006年3月5日 23:42
お疲れ様でした。
帰りはお昼もまだでしたし、お互い家族連れでしたのでご迷惑になってはいけないと思い急に声掛けしてスミマセンでした。
国道まで出れば何とかなると思っていたので先導していただいて大変助かりました。
こちらでもまた機会がありましたらお会いしましょう。
コメントへの返答
2006年3月6日 21:56
お疲れ様でした。m(__)m
こちらこそ、かえって気を遣わせてしまいすみませんでした。北関東方面でオフ会等があれば、是非行ってみたいです。そしてまたお会いしましょう。(^^♪
2006年3月6日 0:00
お疲れでした~。

2日分のカロリーを消費しないとですね。鰹さんと一緒に走りますか~(笑)

集合写真、楽しみに待ってます。
コメントへの返答
2006年3月6日 22:13
お疲れ様でした。m(__)m
今朝、体重計に乗ってオフ会出発前と比べてみたところ、800g体重が増加してました。きっとオフ会の夜に、自分が持ってきたバタピーを調子に乗ってボリボリ食べてたのが原因かと。また今日から食生活を摂生モードに戻しました。来週の金曜が人間ドッグなんです・・・・。(^_^;)
2006年3月6日 0:42
お疲れです。
ワタシもお疲れなんですがまだブログをうろうろしてます。
ぶにゃっちさんとはもっと釣り話をしたいと思ってたのにあまり出来ませんでした。(アルコール入るとダメですね)
今度管釣りオフでもやりませんか。
コメントへの返答
2006年3月6日 22:19
幹事さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。m(__)m
ワタシもkanoさんと管釣り&タックル談義したかったです。管釣りオフ、大賛成です!是非やりましょう!\(^o^)/
2006年3月6日 6:28
2日間ありがとうございました。
今回は、渋滞の為に移動メインとなってしまって猛反省中です。
ただ帰宅を早くされたのは正解でしたね。
またお会いできればと思っております。

今回はお疲れ様でした。
コメントへの返答
2006年3月6日 22:28
こちらこそ本当にありがとうございました。とてもイイ思い出になりました。m(__)m
あおぷーさんの細やかな心遣い、本当に頭が下がります。妻も感動しておりました。またこのような機会がありましたら、是非参加したいです(^^♪(今度は次の日に休暇を取ってゆっくりと)2日間本当にありがとうございました。
2006年3月6日 10:51
お疲れさんでした
最初の顔出ししか出来なくて何が何だか分からないうちに移動になってしまいましたがまたよろしくです。
コメントへの返答
2006年3月6日 22:31
お疲れ様でした。
ほとんどお話できなくて残念でした。またお会いできる機会がありましたら、是非お話したいです。(^^♪
その節はどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m
2006年3月6日 20:17
お疲れ様でした。
アルコールは、ウーロン茶で薄めましたか~?(笑) ピーナッツもごちそうさまでした!
写真の件は、後程調べてみてメールします。何せ見せて頂くだけで、自分で立ててみたことが無いもので・・(汗) しばしお時間をくださいませ。
コメントへの返答
2006年3月6日 22:40
お疲れ様でした。m(__)m
アルコールは、缶ビール1本で何とかガマンしました。しかし自分が持って行ったバタピーを調子に乗ってボリボリ食べてしまい、出発前より体重が800g増えてしまいました。(^_^;)
写真の件、どうかよろしくお願いいたします。名刺いただいた方には直メール出来るのですが、画質を優先し、非圧縮で送るとすると、4メガあるのでちょっと・・・・なもので。(^^ゞ

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation