• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月16日

時計、買いました・・・・。

時計、買いました・・・・。 妻が気軽に身に着けられて、取り扱いに気を遣わなくて済む時計が欲しいと言うので、ワタシが無理やりBaby-Gに決めさせて、それに便乗して、自分も釣り用に多少荒っぽく扱っても平気な時計が欲しくて、G-SHOCKを注文していたのですが、それが本日届きました。(^^♪
これはラバーズコレクションと言う、毎年クリスマスの前に恋人たちに向け、数量限定で発売されるG-SHOCKとBaby-Gがペアになったもので、ワタシが買ったのは海外専売のモデルです。限定モノのG-SHOCKって、ちょっと昔は抽選販売(それも超高倍率)でしか入手できず、高額なプレミアまで付いて取引されていたのが、いまではこんな時期でも入手出来るんですね。あの異常なブームは去ったようで良かった良かった。(海外モデルだからあまり人気が無いのかも。)真っ白なんて、イイ歳した男がちょっと恥ずかしいなぁとは思ったのですが、遊び用の時計なので、まぁイイか。ちょっぴり嬉しいから、明日はコレ着けて仕事に行っちゃおうかなぁ・・・・。(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/04/16 22:58:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの宿題はほぼ終了🎉洗車でま ...
ケイタ7さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

代車Q2
わかかなさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2006年4月16日 23:18
昔のラバコレは同じデザインだったと思うんですが、最近のはペアルックではないんですね。
それにしても、イルカ・クジラモデルの頃の熱狂振り(プレミア)は異常でした。”たかがデジタル時計に”と思っていたもんです(ヒガミ含む)。

コメントへの返答
2006年4月16日 23:28
そうなんです。最近のラバコレって、G-SHOCKとBaby-Gで全然デザインに共通性がないんですよ。だって、2005年の国内発売のラバコレなんて黒ですよ!出始めの頃のラバコレしか知らないワタシは
、とっても違和感が・・・・。
あ、そうそう!イルクジもまだ毎年発売されているようですよ!
2006年4月16日 23:28
一時期ものすごいプレミアが付いた時期がありましたね。
わたしも、G-SHOCKやPROTREKを何台か所有してそのときの気分でつけてます。
メリットは衝撃や、水に気にせず着けられることですね。
嫁もBaby-Gを持ってますが男が持っていてもいいですよね!
でも、ほとんどがもらい物ですが・・(^_^.)
電池交換が意外と辛いです。(笑)
コメントへの返答
2006年4月16日 23:36
あの時期のプレミアは異常でしたね。
ワタシは釣りするので、タイドグラフ機能が付いているのが欲しかったのですが、プレミア付いてたのでアホらしくて買いませんでした。今回の購入にあたってPROTREKと迷ったのですが、便乗購入するワタシの時計の方が高くなってしまうので妻に却下されました・・・・。(^^ゞ
2006年4月16日 23:32
こんばんわ~!
G-SHOCK私は昔集めてましたが、プレミア物は高すぎて手が出ませんでした・・。
今でも一部モデルは高値取り引きされているみたいですけど。
ガンガン使えるところがこの時計のいい所ですよね!
電池交換がやたら高い気がしますが・・。
しかし今のラバコレは随分洗練されたデザインになったんですね~。
コメントへの返答
2006年4月16日 23:47
はじめまして(ですよね?)m(__)m
これをきっかけに、最近また興味が湧いてきたので、ちょっと調べて見たら、FROGMANはまだまだ高値で取引されているようですね。ワタシは別のラバコレ(昔の流れを汲んだデザインの方)が欲しかったのですが、コレよりちょっと高かったのと、妻もワタシもこっちのBaby-Gのデザインが気に入ったのでこっちにしました。
2006年4月17日 12:55
ラバコレですか~。
G-SHOCKはガンガン使えて良いですよね。
私もフロッグマンとその他二つほど持ってますよ。
フロッグマンって言っても安いやつですが…(笑)。

ちなみに私がバイトしていた時計屋は私が辞めてからG-SHOCKの希少モノを扱うようになりました。
それまではSWATCHだったんですけどね(笑)。
店はその手の方々には結構、全国的に有名だと…。
コメントへの返答
2006年4月17日 21:52
はじめまして(ですよね?)m(__)m
今日、G-SHOCK付けて仕事に行きました。いつもは機械式腕時計をしているので、とても左腕が軽く感じました。白はちょっと仕事でするには気恥ずかしいので、もうひとつ欲しくなっちゃいました。(^^♪
さて、とおたんさんがバイトされてたのはどこでしょう?ワタシも腕時計は好きですが、その手の方と言われるほど知識の方はあまり無いもので。名前を聞けば分かるかもしれませんが・・・・。(^^ゞ
2006年4月17日 22:50
初めまして…でしたっけ?(汗)

普段、機械式時計ですか!
なかなかイイのをお持ちですか?
私は安物国産アンティークを幾つか持ってるぐらいです。

G-SHOCK好き&アンティーク好きだったらもしかしたら知ってるかも?です。
全国的に”まぁまぁ”有名な感じです…まぁまぁね(笑)。
ちなみに”メ○○ト”です。
分かりますかね?(笑)
コメントへの返答
2006年4月18日 0:25
大したモノじゃないんです。単に現行(?)のサブマリーナデイトとタグホイヤー(コレはクオーツなので機械式じゃありませんが)を持っているだけなんです。(^_^;)
お店の方はちょっとわかりません、申し訳ありません・・・・。m(__)m


プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation