• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月06日

また一歩前進!

また一歩前進! 今日(既に昨日ですが)も妻の見舞いに行ったのですが、今日から点滴の濃度が1段階薄くなったそうです。また一歩前進といったところでしょうか。このまま順調に回復して欲しいものです。ただ入院した先週の水曜日から、ずっと点滴を打ちっぱなしで、妻の血管が細いせいもあり、点滴が時々逆流して痛いそうです。腕が痛くなるたびに左右を変えてますが、両腕とも赤く腫れていて痛々しいです。早く点滴が取れることを祈るばかりです。
さて、復活に向けて仕込んでいたモノの第1弾を整備手帳にUPしました。
こちらからご覧ください。m(__)m
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/05/07 00:57:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年5月7日 1:14
奥様、一歩一歩回復に向われているようで一安心です。
でも点滴は辛そうですね。
はやく点滴外せること祈ってます。
しっかり看病してあげてください。
プレの方は心配いらないくらい回復(進化)しているようです。
コメントへの返答
2006年5月7日 23:44
ありがとうございます。m(__)m
点滴が外れるまでは、あと1段階から2段階ありそうな感じです。
明日からまた仕事ですが、時間の許す限り見舞いに行こうと思います・・・・。(^^)
2006年5月7日 1:15
少しづつ、プレ弄りと奥様の回復が進んでますね。
奥様も早く完全に回復して欲しいですね。

4日はちょうど師匠が目の前に居た時にドアミラーウィンカー装着完了メールくれたのでそのまま師匠に報告しちゃいました(笑)

コメントへの返答
2006年5月7日 23:50
ありがとうございます。m(__)m
おかげさまで徐々に回復しているようです。ただ点滴が外れるまでは、あと1段階から2段階ありそうな感じです。
くろまてい師匠へのご報告ありがとうございました。そして、誤解させてしまいすみません。m(__)m
このブログの画像だと絶対ドアミラーウインカーだと思いますよね。実はGW直前にコレ(LEDポシ゚ション)を交換してて、撮影して無かったので、ドアミラーウインカー取り付け後に撮影したので、そっちからUPしたんです・・・・。(^^ゞ
2006年5月7日 1:48
こんばんわ!
奥さん良くなってきてよかったですね
早く点滴取れるといいですね!



コメントへの返答
2006年5月7日 23:54
ありがとうございます。m(__)m
点滴が外れるまでは、あと1段階から2段階ありそうな感じです。
見舞いに行くと、たまに点滴の管に赤いものが見えるんです。本当に痛々しいです。今日も見舞いに行ったのですが、もうドコに針刺せばいいの?ってくらい腫れてました・・・・。
(>_<)
2006年5月7日 2:09
奥様徐々に快方に向われているようで良かったですね。焼津でもぶにゃっちさんのメールをあおぷーさんが代読してくださり、少しずつ良くなっていることがわかりました。
早く退院されることを祈ってます。
コメントへの返答
2006年5月7日 23:58
ありがとうございます。m(__)m
点滴が外れるまでは、あと1段階から2段階ありそうな感じですが、点滴の量とか濃度とかに変化があると、回復しているんだなぁと実感出来て嬉しいですね。
そうそう!Hiroppiさんも今度のお茶会に参加されるんですね!ワタシも妻の計らいにより、独りではありますが参加する事となりました。再会を楽しみにしております。(^^)
2006年5月7日 10:14
奥様、回復しているようで、良かったですね♪
入院はもちろん看病も大変ですから、無理なさらずに
ぶにゃっちさんも体調気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2006年5月8日 0:04
ありがとうございます。m(__)m
見舞いへは出来る限り行ってますが、特に看病しているわけでは無いので大丈夫ですよ。(^^ゞ もっぱら運び屋って感じですね。
でも、明日からまた仕事が始まるので無理しないようにします。
と、いうわけで今日のところはそろそろ就寝致します。(-_-)zzz
2006年5月8日 1:10
回復されて来て何よりです。

看病疲れは次回のプチオフで癒して下さい。
(おじゃましま~す)
コメントへの返答
2006年5月8日 21:59
ありがとうございます。m(__)m
見舞いには行ってますが、看病はしていないので大丈夫ですよ。もうちょっと一緒に居てやりたいとは思うのですが、娘が30分程で「もう帰ろぉ~よぉ~っ!」というので長居が出来ません。(^^ゞ
それでは日曜にお会いできる事を楽しみにしております。(^^)
2006年5月8日 11:31
遅くなりましたが…
奥さん、徐々に回復してる様で良かったですね。

色々と大変でしょうけど、頑張って下さい。
コメントへの返答
2006年5月8日 22:05
ありがとうございます。m(__)m
おかげさまで、徐々にではありますが回復しているようです。
父子家庭の方も、妻の実家の方々の全面的バックアップのおかげで、軌道に乗って来ました。あと忘れてはいけないのが、ママが居なくても涙を見せない娘の頑張りです。ワタシも負けずに頑張らなくては・・・・。

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation