• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月09日

GW中のいぢり 第3弾

GW中のいぢり 第3弾 調子に乗って(?)第3弾をUPしました。
今回は、palmの燃費計CLIEバージョンです。
これは効果絶大です!これを取り付けてから、ワタシの運転がガラッと変わりました。というか、変えられたと言った方が正しいかもしれません。
詳しくは整備手帳パーツレビューを見てやってください・・・・。
ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2006/07/09 11:31:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年7月9日 13:07
あぁ、この頃は7.5~8km台ですね~。エアコン常にオンだし!
コメントへの返答
2006年7月9日 20:20
そうですね、この季節は仕方ありませよね。
でも、ワタシは通勤でほぼ毎日渋滞した市街地を走ってますが、この燃費計を目安にアクセルワークに気を遣ったら、1キロ位燃費に差が出ました。これでなくても、燃費計の装着はオススメです♪
2006年7月9日 22:26
w( ̄o ̄)w オオー!羨ましいモノ着けられてますね(^^)

燃費はかなり気になるものの。。。手が出ませんねw

何とかして平均9キロは行って欲しいものです。

夏場は無理かな。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
コメントへの返答
2006年7月9日 23:31
そうですよねぇ。
夏場のエアコン常時ONの渋滞した市街地走行で、平均9キロ行ってくれたら文句無しなんですよね。(23Sで)ちょっとムリですかね?でもちょっと流れのイイ道路を走るとそれくらい伸びるので、そんなに厳しくないと思うのですが・・・・。
2006年7月10日 14:28
ぶにゃっちさん、羨ましいっす!
このところこういった手の燃費計にスッゴク興味ありありなんです♪
燃費にいいこととか発見したら、ぜひアップくださいね♪
コメントへの返答
2006年7月10日 22:52
燃費にイイこと、そうですねぇ・・・・。
他に燃費計を装着された方のブログか何かで書かれていたのですが、ある程度の速度(60km/h以上)に達したら、一旦ごく軽くアクセルを空吹かしして、またアクセルを一定に保つと、エンジン内に噴射するガソリンの量が減らされるようで、瞬間燃費の良い数値を少しの間維持出来ます。ワタシも実践してみましたが、確かに燃費が伸びます。なぜかは解りませんが・・・・。(^^ゞ
2006年7月11日 15:47
やっぱこういうの着けると変わるんだね!
うちのプレはリッター8kmだね!!
コメントへの返答
2006年7月20日 0:47
返信遅れてすみません。m(__)m
確かに自分のアクセルワークひとつで燃費が変化するのが見えてしまうので、いやおう無しに運転が変わってしまいます。
ちなみに今回の小田原BBQオフでの燃費は、往きは結構渋滞に嵌ったのに11km/l代でしたよ。(*^^)v

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation