• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月16日

【チーム千葉ステッカー完成しました♪】

【チーム千葉ステッカー完成しました♪】 申し込まれた皆様、大変お待たせしました!
本日、チーム千葉ステッカーが我が家に到着しました。(^^♪
もう余計な言葉は必要ありませんね。実物をお見せ出来ないのが残念でなりませんが、どうか画像でご辛抱ください。m(__)m
8/20のドイツ村で配布しますので、申し込まれた皆さんは是非ドイツ村にお越しくださいね~(*^^)v

最後に、今回の企画にご協力をいただきましたwingsさん、本日無事に届きました。おかげさまで、今週末のドイツ村オフで配布できる運びとなりました。このような素晴しいステッカーを製作していただきまして、本当にありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。m(__)m
ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2006/08/16 21:53:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

首都高。
8JCCZFさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年8月16日 22:12
現地にて、よろしくお願いしま~す。
コメントへの返答
2006年8月16日 22:29
∠(^O^)了解しました。
それではドイツ村でお会いしましょう。(^^♪
2006年8月16日 22:14
すっ、素敵です(*^-゚)vィェィ♪

製作頂いたwingsさん、原案のモンモンさん、そして奮闘頂いたぶにゃっちさんに感謝!

(自分の以外の代金教えて下さいね!)
コメントへの返答
2006年8月16日 22:36
代金の方はワタシの方で何とかなったので大丈夫ですよ。ただ、ストック分(8枚)をワタシとラッピーさんで折半ということでご了承ください。m(__)m
あと、週末のドイツ村に来られなかった方のため&最近千葉のメンバーの方も増えてきたようなので、ステッカー配布朝練を開催しないといけないと思うのですが、その告知をお願いしてもよろしいですか?
2006年8月16日 22:22
(σ ̄ー ̄)σニヤリゲッツ
ところでTEAM千葉のドイツ村参加表明者も随分増えたので、編隊飛行でもして行きます?
( ^▽^)
コメントへの返答
2006年8月16日 22:38
そうですねぇ・・・・。
先日の朝練に来てくれたチーム神奈川の皆さんみたいに、いっちょやってみますか?集合場所とかどうしましょ?
2006年8月16日 22:27
いいな~
オフ会だけでも参加したかったのですが
その日に仕事が入ってしまって残念!
コメントへの返答
2006年8月16日 22:47
う~ん、残念!(>_<)
でも、まだ未定ですがドイツ村以降にステッカー配布朝練の開催を予定してますので、是非そちらにご参加くださいね(^^♪
2006年8月16日 22:31
千葉ステッカー、素敵ですね!
わたしは神奈川だけど
欲しくなってしまいました(笑)。

ひらがなで「ち」っていうデザインがいい♪
コメントへの返答
2006年8月16日 22:53
お褒めいただきありがとうございます。m(__)m
「ち」(通称:まるち)は千葉の頭文字「ち」を意味しており、某バイク雑誌のロゴのパクリで、モンモンPさんの原案であります。
もしドイツ村で実物をご覧いただき、成瀬さんが気に入っていただけたら、まだ若干残りがありますのでご検討くださいね。(^^♪
2006年8月16日 22:43
配布オフの告知の件ですが、ドイツ村で相談しましょう♪
コメントへの返答
2006年8月16日 22:54
∠(^O^)了解しました。
それではドイツ村で・・・・。
2006年8月16日 23:04
早く欲しいな・・・

私、残念ながら休暇が取れなくて、ドイツ村行けない事になってしまいました・・・
お仕事しながら予想して鬱に入ってます(ぇぇ

配布オフの時に受け取りますね~^^
コメントへの返答
2006年8月16日 23:17
それは残念です。(>_<)
ドイツ村オフ当日に、オフ終了後のステッカー配布朝練について、ラッピーさんと相談する予定ですので、もう暫くご辛抱ください・・・・。m(__)m
2006年8月17日 8:27
お~とうとう完成しましたか!!
おめでとう!!このデザイン俺好きだな~

1枚欲しい~
コメントへの返答
2006年8月17日 19:24
ありがとうございます!おかげさまでココまで漕ぎ着けることが出来ました。そうそう!シルバーとブルーなら若干残ってますが、キープしときますか?
2006年8月17日 10:49
カッコイ~!!
なんか火消し隊みたいでカッチョエエっすね♪
あ~生で見てみたいなぁ。。。
ドイツ村かぁ。。。
コメントへの返答
2006年8月17日 19:25
ダブルブッキング回避、本当に良かったですね♪
ドイツ村ではどうぞゆっくりナマで見てやってくださいね~(*^^)v
2006年8月17日 18:03
届いてましたか(^○^)
間に合って良かったです!
オフ会たのしみですね~
うらやましい...
コメントへの返答
2006年8月17日 19:29
wingsさん、このたびは本当にありがとうございました。m(__)m
皆さんから頂いたコメントのとおり、おかげさまで好評です♪ドイツ村オフの盛り上がりに一役買ってくれること間違いなしです!
2006年8月17日 22:30
コメントが遅くなってしまいましたが、ついに完成したんですね!
ドイツ村でお披露目ですか、楽しみです(^^)
コメントへの返答
2006年8月17日 23:33
はい♪完成しましたよ~っ!
ドイツ村で配布しますので、楽しみに待ってて下さいね。(*^^)v
2006年8月18日 1:32
完成しましたか。
ドイツ村楽しみにしています♪
コメントへの返答
2006年8月18日 20:38
完成しましたよぉ~♪
期待を裏切る事のない出来栄えです!
明後日までもう少しご辛抱くださいね。m(__)m
2006年8月19日 23:19
ステッカー作成に尽力された皆様、乙です!
明日、いよいよ配布なので楽しみです。
写真のステッカーの後ろにある四角い紙は何でしょう?

明日は宜しくおねがいしま~す!
コメントへの返答
2006年8月19日 23:45
おぉ!singoさん!
最近コメントも足跡もなかったので心配しましたよ。
つい先程、申し込まれた方ごとに袋詰めの作業が終了しました。明日皆さんに配るのを待つばかりとなりました。(ココまで長かったなぁ・・・・。)
さて、ステッカーの後にある紙ですが、勿体付けているわけではないのですが、明日のお楽しみにさせてください。m(__)m この紙がステッカーのクオリティーをさらに引き上げてくれています。きっと見るとビックリしますよ。(*^^)v
2006年8月19日 23:55
ご心配おかけしました。
眼精疲労でディスプレイ見る気がなくなったのと、本日から夏休みを取得する為に残業していましたので。。。
明日の隠しダマ楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2006年8月20日 0:21
それは大変でしたね。(>_<)
でも無事に夏休みへ突入出来た様で何よりです♪
蛍光レッド、この写真で見るより全然鮮やかですよ!眼精に良くないかもしれませんので気を付けてくださいね。(^^ゞ

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation