• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月30日

誕生日

今日はワタシの36回目の誕生日です。

ちなみに有名人では、仲間由紀恵、真中瞳、TIMのレッド吉田など、シブいところでは、大川栄策、ドストエフスキーといった方が同じ誕生日です。

もう子供の頃のようにうれしくはありませんが、プレゼントでG-FUSEでも妻におねだりしてみようかな(爆)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2005/10/30 08:39:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2005年10月30日 9:17
お誕生日おめでとうございます。
G-FUSEは1セット2個入りで714円くらいですからぜひ奥様にねだってみてくださいね(笑)
許可が出たら交換したいヒューズを取説を見て決めて必要なアンペアのヒューズの数を把握して計算および購入してくださいね。
コメントへの返答
2005年10月30日 21:21
ありがとうございます。m(__)m

で、おねだりしてみたら、「いいけど、そんな安くていいの?」と言われて、もっと高いものねだればよかったかなと・・・。(^^ゞ

とりあえず15A×2と10A×2にしようと思ったら、15Aが残りひとつだったので、代わりに20Aをひとつ買いました。15Aはロービーム用と決めてあるのですが、残りは何に使うかも決めずに買ってしまいました・・・・。
2005年10月30日 13:10
おめでとうございます。
ドフトエフスキーをシブイと言い切るなんざぁサスガです。
コメントへの返答
2005年10月30日 21:37
はじめまして!そして、ありがとうございます。m(__)m

ドストエフスキーの作品をワタシは読んだ事は恥ずかしながらありません。

・ちょっと昔のロシア文学の作家
     ↓
・代表作は「罪と罰」
     ↓
・何だか重くて難しそう

というワタシの勝手なイメージでシブいとしてしまったんです。(^^ゞ
違ってたらすみません。幼い頃から読書は嫌いで、特に夏休みの宿題の読書感想文なんか苦痛だったもので・・・・。
2005年10月30日 21:36
10Aは一つはENG+Bに使ってください。
20AはFUELとINJに使うと良いですよ(o^-^)b
コメントへの返答
2005年10月30日 21:49
早速のご教示ありがとうございます。m(__)m

10AのひとつはENG+Bに、20AはFUELとINJに付けますね!
取扱書を読んでみると、結構効果がありそうなところに15Aが使われている気がします。1個しかゲットできなくて、ちょっと悔しいですね。
2005年10月30日 21:52
残りの15Aの場所は次回購入までの楽しみって事で(o^-^)b
コメントへの返答
2005年10月30日 23:18
そうですね!
ただし、今度見つけたときは即買いしなくてはいけませぬ!!
2005年10月30日 23:11
遅くなりましたが、誕生日おめでとうございます。
私も28日だったもので、同じ10月他人事とは思えません(笑)
実は、G-FUSE私も探しに行ったんですよーでも形違いのしかなくて断念(T_T)
買えただけ羨ましーです。
コメントへの返答
2005年10月30日 23:26
はじめまして!そして、ありがとうございます。m(__)m

G-FUSEは地域によっては入手困難なのでしょうか?買えただけでもラッキーと思わないといけませんね。
せっかく効果的な装着箇所の情報交換が活発になりつつあるのに、それが売っているお店の情報交換にならないことを祈るばかりです。

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation