• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月14日

慢性扁桃炎。

最近、病気ネタが多くてすみません・・・・。

喉の痛みは殆どなくなりましたが、まだ違和感があったのと、昼間に運転中の信号待ちで、ふと喉の様子が気になってバックミラーで口の中を覗いてみたら、喉ち○この左側に白いブツブツが3つほど出来ていたので、コワくなって仕事の帰りに耳鼻科に寄って帰りました。
医者によると、ブツブツの正体は「膿栓(のうせん)」と呼ばれるもので、要するに膿みだそうです。これは吸引して除去してもらえました。しかし熱は下がって痛みはなくなったものの、あまり良くなっていない(炎症はある)ので、慢性扁桃炎になっていると言われました。そしてトドメに「このまま炎症が続くようなら、扁桃腺を除去しなきゃいけないネェ~!」とまで言われてしまいました。
ホントにヤバいです。ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
 この前のブログで禁煙の話をして以来、タバコを吸っていませんが、もう絶対に吸えませんね、こりゃぁ・・・・。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2005/12/14 22:03:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

フィアットやりました。
KP47さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2005年12月14日 22:11
私はちいさい時に扁桃腺を取ってしまいました。
それまではすぐに高熱を出してたんですが、取ってからは高熱は4年位前にインフルエンザにかかった時だけですよ。
最近は風邪すらひきませんね(それって私が馬鹿だから?…爆)
コメントへの返答
2005年12月14日 22:43
以前、医者から扁桃腺除去を匂わせる発言をされたときに、気になって調べた事があるのですが、10日位入院する必要があるそうですね。ワタシは入院の経験も皆無なので、そう思っただけでとてもコワいですよ。出来れば何とか除去しないで、このまま炎症が治まって欲しいです・・・。(>_<)
2005年12月14日 22:17
後で鏡で見てみます。
コメントへの返答
2005年12月14日 22:48
いかがでしたか。膿栓はありましたか?
「膿栓」で検索すると分かりますが、膿栓自体はあまり心配要らないようですね。
くれぐれもkosayanさんはワタシのように慢性にならないように気をつけてくださいね。
2005年12月14日 22:55
>10日位入院する必要があるそうですね
↑そうなんですか?
私は子供だったからなのかは分かりませんが1泊2日(1日目で除去して2日目に退院)してました。
でもひどくなる前にちゃんと治療をしてくださいね。
コメントへの返答
2005年12月14日 23:02
説明不足でした。m(__)m

「扁桃腺除去」で検索すると、いろんな方の体験談が見られるのですが、1週間から10日間の入院というのは成人の方たちで、子供の場合はそれよりもかなり短くて済むらしいです。
嗚呼、子供の頃に戻って除去したい・・・。
2005年12月15日 0:45
私も小さい頃は扁桃腺持ちでよく熱を出してました。のどち○この両隣に常時パチンコ球のような肉球がありました。でも大人になってからは風邪を引くと顔を出したりしますが、平常時は影も形もありません。
禁煙続いてたんですね。エライ!
コメントへの返答
2005年12月15日 0:54
こんばんわ。m(__)m
小さい頃に扁桃腺持ちだったという話は良くあるのですが、30代の半ばになってなるのはなんだかなぁって感じですよね。^_^;
さて禁煙の件ですが、禁煙というよりも、吸ったらヤバいので吸っちゃいけないと言う状態ですね。幸いにも、ふとタバコの事を思い出すこともかなり減ってきましたよ。また思い出したとしても、いまがこの有様なので、吸おうという気にはなりませんね。このまま禁煙達成の予感が・・・♪

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation