• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶにゃっちのブログ一覧

2005年12月20日 イイね!

接触不良!

昨日の帰りに、ウインカーポジションキットが作動していないことに気が付いたので、きっとヒューズ切れだろうと思い、今日のお昼休みに会社の近くのジェームスに行って平型ヒューズ(使用されているのは3Aですが、売ってなかったので仕方なく5A)を買って交換したら見事に復活(ウインカーが点灯)しました。
しかし、外したヒューズを見ても、ハッキリとした(ヒューズ切れの)形跡もなかったので不思議に思いながら、仕事を終えてプレに戻りスモールを点灯させると、今度は再びウインカーが点灯しません。
ワケが分からずヒューズ周りの配線に触ると一瞬だけウインカーが点灯しました。さらにいろいろな接続部分をイジってみたら、スモール電源を分岐させたエレクトロタップを触ったときに点灯します。
そう、単なるエレクトロタップの接触不良でした。別にカシめが不足していたわけではないんですけどねぇ。それにしても何で、いまになって突然接触不良が起きたのでしょう?
そして昼休みに大急ぎでヒューズを買ってきたワタシって一体・・・?
Posted at 2005/12/21 00:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 23
4 56 7 8 9 10
11 12 13 14151617
18 19 20 2122 23 24
25 26 27282930 31

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation