• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶにゃっちのブログ一覧

2006年02月13日 イイね!

オーディオレス仕様になりました・・・・。

オーディオレス仕様になりました・・・・。前車フォレスターからの持ち越しで使用しているナビの調子が前々から悪かったのですが、とうとう我慢の限界が来ました。今日は暖かく、丁度良く作業する時間も出来たので、取り外してパイオニアのサービスセンターへ持って行きました。

ご覧のとおりカラッポになってしまいました。DVDやTVを観る事はもちろん、CDやMDも、そしてラジオさえ聴くことが出来ません。完全にオーディオレス状態です。さて、どれくらいで退院して来てくれるのでしょう?遅くても今月中に退院して来てくれないと3/4のお泊りオフに間に合いません。ナビがないのは地図を見れば何とかなりますが、何も音が出るものがないのはツラ過ぎです!(>_<) ナビ・オーディオ一体型はこんなときは不便ですね。

とりあえず修理代の見積もりが出たら連絡をくれるようお願いしてあるのですが、果たしていくらになるのでしょう?我が家の場合、プレで出掛けるときは全てワタシが運転するので、ナビが必需品なんです。だからきっと妻もあまりに費用が嵩むようなら買い換えにGOサインを出すに違いないんだけどなぁ・・・・。( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2006/02/13 18:34:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    1234
56 78 91011
12 13 14 1516 1718
1920 2122 2324 25
26 27 28    

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation