• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶにゃっちのブログ一覧

2006年07月17日 イイね!

遅くなりましたが・・・・。

遅くなりましたが・・・・。昨日の小田原BBQオフお疲れ様でした。m(__)m
3月のお泊まりオフ以来、久しぶりにお会い出来た方々、また初めての方々とお話出来て非常に楽しく有意義に過ごす事が出来ました。また金魚つりでは、まぐれで娘が見事1匹釣り上げ大喜びでした。ワタシもプレが納車されて以来、ずっと忘れ掛けていたものが湧き上がってくるのを感じました・・・・。
やっぱり釣りはイイねぇ! ( ̄ー ̄)ニヤリ
本当に幹事のあおぷーさん、サポートをされたkanoさん、素晴しい機会をご提供いただきまして、本当にありがとうございました。m(__)m これで遠征してのオフ会参加は一区切りとなりますが、とても良い思い出となりました。ワタシの事、どうか忘れないでくださいね・・・・。(*^^)v

Posted at 2006/07/17 22:47:01 | コメント(14) | トラックバック(2) | 日記 | 日記
2006年07月15日 イイね!

我が家にも・・・・。

我が家にも・・・・。wingsさんが取り纏め下さっている、mazda5ミニカーが届きました♪
届いたときは洗車中だったので、玄関先に置いてたら娘に見つかってしまい、誤魔化すのが大変でした。これは娘の目に付くところには置けませんね・・・・。
wingsさん、このたびは素晴しいものをありがとうございました。また例の件もメンバー間で検討中ですので、引き続きよろしくお願い致します。m(__)m 
Posted at 2006/07/15 21:22:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2006年07月09日 イイね!

GW中のいぢり 完結編

GW中のいぢり 完結編これでようやくGW中取り付けたモノのUPが終了です。
最後はalpharddiyのALCONです。これはオーディオレス2DINパネル仕様で社外ナビを取り付けている方へ広くオススメできる、満足度の高い製品です。詳しくは整備手帳パーツレビューを見てやってください・・・・。m(__)m
Posted at 2006/07/09 21:58:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2006年07月09日 イイね!

GW中のいぢり 第3弾

GW中のいぢり 第3弾調子に乗って(?)第3弾をUPしました。
今回は、palmの燃費計CLIEバージョンです。
これは効果絶大です!これを取り付けてから、ワタシの運転がガラッと変わりました。というか、変えられたと言った方が正しいかもしれません。
詳しくは整備手帳パーツレビューを見てやってください・・・・。
Posted at 2006/07/09 11:31:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2006年07月08日 イイね!

GW中のいぢり 第2弾 (オレの焼津!?編)

GW中のいぢり 第2弾 (オレの焼津!?編)ようやく第2弾です。(^^ゞ
今回はいよいよGW中のいぢりの目玉!くろまてい師匠お手製のドアミラーウインカーです。
取り付けたのは、忘れもしない伝説の焼津オフ開催日でした。ワタシも参加の予定でしたが、妻の入院のため涙を呑んで欠席したのでした。しかし幸運にも、そんなヘコんでいるワタシを励ますかのように、焼津オフの2日前にくろまてい師匠からドアミラーウインカーが届いたのです♪
そして、「そうだっ!オレの焼津はコレだぁ~!!」と皆さんが焼津で盛り上がっている中、独り取り付け作業に励んだのでした・・・・。
前置きが長くなりましたが、詳しくは整備手帳パーツレビューを見てやってください。m(__)m
Posted at 2006/07/08 21:39:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
16 1718192021 22
2324 252627 2829
3031     

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation