去年の8月以来、ブログ書いてなかったんですね。
我ながらビックリしました。(^_^;)
ずっと前から仕事が忙しい状態が続いてたので、みんカラから遠ざかってました。
さっき、ちょっとステルスで徘徊してみたらすっかり浦島太郎ですな。
いまはちょいと落ち付いているのですが、また来月から地獄の日々が始まります。(>_<)
コレと言ったネタも無いので近況報告しておきます。
去年の秋、プレ購入以来、通勤もプレに乗ってしていたのですが、ガソリン価格上昇が
家計を圧迫し、駐車場代もバカにならないので、プレでの通勤をやめることを決意しました。
で、代わりにナニに乗って行こうかといろいろ考えました。うちのは交通の便が無いに
等しいトコなのでドコへ行くにも何かに乗って出ないといけません。そうなるとバイクって
ことになるのですが、今更30km/hの速度制限と二段階右折を強いられる原付に
乗るのはイヤだったので・・・・。
取っちゃいました♪
バイクの免許!

お金もヒマも無いので、試験場で一発試験に挑戦して、何とか3回目で合格出来ました。
費用も2万円台半ばで収まったので、教習所の入所金よりも安いです。ただ、見てのとおりの
小型限定AT限定ってヤツです。要するに125cc以下のスクーターしか乗れないって免許です。でも、30km/hの速度制限と二段階右折にさえオサラバ出来ればOKです。
で、買っちゃいました。
原付二種スクーター♪(アドレスV100 中古)

ちょっとわかりづらいかも知れませんが、オッサン通勤バイクの3種の神器(風防・後の箱・
ハンドルカバー)を装備した完璧なオッサン仕様です。
去年の末あたりからコイツに乗って通勤してますが、通勤時間は10分短縮、燃費は全開で
(がんばると、ゆえkm/h位出ます)走ってもプレの3倍は走ってくれます。ただ走行距離が
購入時で既に10,000km超えてたので、そろそろ駆動系の消耗品をオーバーホールしてあげなきゃね。
でも、いつになる事やら・・・・。
Posted at 2008/03/22 11:36:58 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記