• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶにゃっちのブログ一覧

2006年09月13日 イイね!

【告知】 チーム千葉名物♪朝練やります。

来る9月24日(日曜日)10:00より、SAB千葉長沼店にてチーム千葉恒例の朝練を開催します。
今回の朝練は、zinnさん、MARさんとのチーム千葉ステッカー受け渡しが口実(?)ですが、お初の方はもちろん大歓迎です♪チーム千葉ステッカーもブルーのみですが、若干在庫がありますのでお分け出来ますよ。
参加表明と詳細につきましては、ラッピーさんの告知(ブログ)をご覧くださいね♪
Posted at 2006/09/13 21:35:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 朝練 | 日記
2006年09月11日 イイね!

久しぶりづくしですね。

久しぶりづくしですね。久しぶりのブログで、久しぶりに整備手帳を更新しました。
これが今月最初のブログだったんですね。(^_^;)
今回はルームランプのLED化以来、これまた久しぶりというかようやくのLED工作第2弾マップランプのLED化です。
と、いうわけでよろしければこちらをご覧ください。m(__)m

Posted at 2006/09/11 23:03:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月28日 イイね!

スミ入れ

最近プレ関係のネタがないので、久々のRC(ミニッツレーサー)ネタです。(^^ゞ
サーキットが完成してからというもの、練習をサボり気味のディアブロですが、ちょっとかわいそうなのでディテールアップ(スミ入れ)を施してみました。スミ入れとはパーツ(ボディー)の凹モールド等に暗色の塗料を流し込み、立体感を強調する技法です。

で、スミ入れ前。何だかのっぺりしてますね。


そして、スミ入れ後!う~ん、引き締まって見えますね♪(自己満足)


今回のスミ入れは、ガンダムマーカー スミいれ用<ブラック>を使用しました。ひと昔前(今もですが)は、スミ入れと言えばエナメル系の塗料でやるのが定説でしたが、いまはこんなに便利なものが売っているんですねぇ!イイ時代になったものだ・・・・。
Posted at 2006/08/28 23:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2006年08月20日 イイね!

灼熱の東京ドイツ村オフ 行って来ました!

新旧プレマシー総合ミーティングin東京ドイツ村へ行って来ました。実は我ら千葉チームとしましては、ステッカーの配布と言う裏の作戦(?)も兼ねていたのでした。( ̄ー+ ̄)フフフ


市原SAにて。
ワタシ自身かるがも走行は初めてではありませんが、まさか千葉のプレ乗りのみんなだけ出来るなんて、早春の伊豆お泊まりオフの時には夢にも思わなかったなぁ。なんかちょっと感激しました♪


東京ドイツ村の会場にて。
それにしても、よくこの暑い中こんなにたくさん集まったものです。(^_^;) カメラに収まりきれません!こりゃ魚眼レンズも買わなきゃいけないかな・・・・。


そして昼食とジャンケン大会を挟んで、恒例(?)のラジコン大会!
PREMACY-LIFEラジコン部の集合写真。この後、ラジコン大会と言うよりバトルロイヤルが勃発しましたが、施設関係者の制止に遭い、不完全燃焼のまま終了。

そしてワタシは渋滞をさけるため、また残してきた家族への後ろめたさもあり早退させていただきました。

幹事のエビマシーさん、本日は暑い中本当にお疲れ様でした。そしてこんないい場所を教えていただきありがとうございました。本当に家族連れにはいい所ですね。もう少し涼しくなったら、妻と娘を連れてまた来ようと思います。

そしてモンモンPさん、今日で本当にひと区切りとなってしまいましたが、いままで本当にありがとうございました。m(__)m GW明けにモンモンさんとチーム千葉の今後を語り合ったのがつい昨日のように感じられます。モンモンさんが居てくれなかったら、今日のようなチーム千葉の発展もなかったと思います。今後はなかなか気軽にお会いする事は出来ないかと思いますが、どうか大阪からもチーム千葉を支えてくださいね。また千葉へお戻りの際は絶対に声を掛けてくださいね。

で、帰宅後、無事にステッカーを配り終えたので、早速自分のプレにも貼りました。

ご当地ステッカー揃い踏み!


最後は幹事特典でwingsさんから頂いた、ワンオフのゴールド(ヘアライン)でーす! (*^^)v


wingsさん、本当にありがとうございました。m(__)m
Posted at 2006/08/20 22:59:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2006年08月17日 イイね!

秘密兵器ゲット♪

秘密兵器ゲット♪ちょっと大げさですが、デスクトップPCを購入して以来、1年以上殆ど使わなくなっていたノートPCを買い取りに出して、デジ1眼(*istDL2)用の交換レンズを購入しました。
デジ1眼の購入は前にブログに書きましたが、最近まではキットの標準ズームレンズで充分に満足していまし。しかし、先日家族で水族館へ行った際、水槽の前で娘を撮影したのですが、館内は暗く、またフラッシュ撮影は禁止ですので、かなり苦戦を強いられました。もうブレまくりでした・・・・。ヽ(`Д´)ノウワァァァン というわけで、その一件以来明るい単焦点レンズが欲しくなっていたんです。
で、早速撮影してみたら1枚目からビックリです!さすが明るいレンズは威力絶大です。\(◎o◎)/! 標準ズームレンズでは到底切れないスピードでシャッターが切れます。なので、しっかり構えて注意すれば、ほとんど手ブレしません。(^^♪ レンズでコレだけ変わるものかとただ驚くばかりでした。1眼レフって面白いですね。これで室内外関係なく娘を撮影出来ます。もちろん近い将来産まれてくる子供の撮影にもフラッシュを焚く必要がないので安心ですね。(*^^)v
Posted at 2006/08/17 21:05:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation