• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶにゃっちのブログ一覧

2006年12月17日 イイね!

ヤ、ヤバい・・・・。

キーイルミ周辺を弄ってたら、キーイルミが消灯しなくなってしまいました。(>_<)
何でだろ・・・・。
Posted at 2006/12/17 17:45:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2006年12月09日 イイね!

冬支度です。

冬支度です。とは言っても、所詮南関東(千葉)ですから大した事はしません。明日、ディーラーに行って、リコールの対策(まだ行ってなかった)のついで(?)に、スタッドレスタイヤを組んでもらうだけです・・・・。(^^ゞ
昨シーズンは家計の都合により、スタッドレス購入は妻専用ワゴンR RRのみで、プレマシーは見送られてしまいましたが、今シーズンようやくプレマシーにもスタッドレスを履かせる事が出来ます。(^^♪
で、購入したのはご覧のとおりMICHELIN X-ICEで、サイズは純正といっしょの205/55R16です。(ひーもーさん、まねっこしちゃいました)某オークションを利用したので安価でした。肝心の製造年も今年の22週目でしたので良しとしましょう。
(*^^)v
Posted at 2006/12/09 17:34:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2006年12月08日 イイね!

買い換えます。

最近サボリ気味でして、これが今月最初のブログでした・・・・。
とりあえず、家族4人元気に過ごしております。

さて、誤解を招くタイトルですが、買い換えようとしているのは勿論クルマではありません。洗濯機なんです。(^^ゞ

我が家の洗濯は主にワタシが担当しています。我が家は浴室乾燥機付きなので、入浴後洗濯をして、浴室に干しています。しかし、家族がもうひとり増えてから、洗濯物が飛躍的に増えてしまいました。昨夜なんて、子供がおむつの交換中に○○○を撒き散らしたため、3時くらいから洗濯大会になってしまい、3時間も寝られませんでした。(>_<) 我が家の洗濯機、機能的には特に不満はないのですが、乾燥させるスペースが追いつかなくなってしまったのです。(たまに干すのが面倒になるときがあるってのも理由のひとつですが・・・・。)
そこで、洗濯乾燥機への買い替えが満場一致(妻の同意だけですが)で可決されました。家電製品の購入時の機種選定は、いつもワタシに一任です。そういうのはキライではないので、価格.com等で現在勉強中なのですが、最近の洗濯乾燥機は各社いろいろな機能が付いていて、どれがイイのかホントに悩んでしまいます。一応、いま流行りのドラム式を考えているのですが、どれかオススメってありませんか?
Posted at 2006/12/09 00:19:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月29日 イイね!

退院しました。

本日、母子ともに無事退院となりました。
昨日の時点では、黄疸の数値が高いとかで、息子の退院は微妙だったのですが、医者からめでたくOKが出ました。

今日の晩御飯は、ささやかながらお祝いしようと言う事で、お寿司の出前(ワタシはアレルギーのため、生ものNGですので、玉子・エビ・穴子オンリーです)を取りました。お寿司も無事に届き、さぁ食べよう!というとき、突然娘が
「パパのご飯が食べたかった・・・・。」
と言って泣き出してしまいました。(>_<)
何とか妻とふたりでなだめて、今日のところはお寿司を食べてもらいました。
妻が入院している間、出来る限り食事はワタシが作っていたのですが、その苦労が報われた感じです。何だか胸を打たれ、思わず泣きそうになりました。。・゚・(ノд`)・゚・。
さて、娘の期待を裏切らないためにも、明日は何を作ればイイのだろうか・・・・。(^_^;)
Posted at 2006/11/29 23:03:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年11月24日 イイね!

産まれました!

我が家の第2子、無事に産まれました。\(^o^)/

ちょっと小ぶりの2,478gですが、元気な男の子です。

ひとつ前のブログのとおり、退院がキャンセルになり、昼食&身の回りの準備等のためワタシが一旦帰宅。準備を終えて再び病院入りしたのが15:00ちょっと過ぎ。そして程なく陣痛が始まり、16:20過ぎに陣痛の間隔が短くなる&痛みが増してきたため分娩室に入りました。
しばらく家族等が居られるスペースで独り待っていたのですが、通り掛った助産師さんが分娩室の状況を見に入ってくれてました。そして助産師さんがすぐに戻ってきて「もう産まれてました。おめでとうございます!元気な男の子ですよっ!」と言われたのが16:50ちょっと前です。
(゚Д゚ )ハァ~? それを聞いて最初に出た言葉がそれでした。

なんと、分娩台に乗ってからわずか20分チョイのスピード出産でした。(^^ゞ
(妻曰く、時間は短くても、ひとり目より痛かったそうですが・・・・。)

出産後、分娩室で体を休めているときから、病室へ戻って食事を終えるまで妻に付き添い、20:30くらいに帰宅しました。これで、とりあえずホッとひと安心ですね。明日は娘と妻の母を連れて、見舞いに入って来ます。

早く娘を寝かし付けて、今夜はちょっと飲んじゃおうかなぁ・・・・。(*^^)v



Posted at 2006/11/24 22:59:36 | コメント(33) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation