• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
00
イイね!
2006年05月21日

サーキットオフについて

7月の、みやっちさん主催の、備北オフに向けて、やっておかなくてはいけない事。

ブレーキパッド→フロントだけでも交換しておかないと。

オイル類交換→エンジンオイル、MTオイル、ブレーキオイル。

とりあえず、コレは絶対ですね^^

できればやっておきたい事→タイヤ、ホイール15インチ。
         (14と15インチの違いを知りたい)

車高調→最近気がついたけど、リア抜け気味;;
   (段差でショックがプシュプシュ言っている;;)

マフラー修理!?→無理やり付けているんで、プラプラしている
        (落ちる可能性がある)

とりあえずこんなところでしょうかヾ(゚ω゚)ノ゛

今のうちに、ワインディング?(海沿いの道や山?)っぽい所でちょっと練習しておきたいと思います^^
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/05/21 13:49:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年5月21日 17:25
こんにちわ♪
初カキコです(笑)

備北オフでお会いできるの楽しみにしていま~す。

ちなみに、自分もミッションのOHと
LSD付けて行く予定です。
コメントへの返答
2006年5月21日 19:03
LSDいいなぁ><ボクは、今でさえ車の性能を発揮できないので、まだまだ買いません(買えません ヾ( ´ Д`)ノ)

ホント楽しみです^^
2006年5月21日 19:54
ブレーキパッドはフロントだけかえたら、リヤが悲惨なことになるって( ̄□ ̄;
そもそも、前後バランスを考えたら・・・ねぇ(^^;
ブレーキはケチってはダメ!!
コメントへの返答
2006年5月22日 21:14
一応レースしていたショップの人に聞いたんですけどね^^;
備北で、初めてなら、リアはノーマルで行ってみて、そこからステップUPで、リアも変えたら?と言われました^^
2006年5月21日 21:39
こんばんは。参考程度に。
オイル交換とマフラー修理だけしとけばいいと思いますよ。
ブレーキパットは、前だけだとフルブレーキかけた時つんのめってケツがでやすくなるので危険です。
タイヤの14インチと15インチの違いは、15インチの方がタイヤの高さが低いので、剛性が高く、コーナーでタイヤのたわむ量が少ないので、動きがよりダイレクトになります。でも、ハイグリップのタイヤだと高額になるので、少しでも安い14インチをたくさん替えながら走り込むことをお勧めします。
後は現状を知って、気になるところからやっていけばいいと思います。
コメントへの返答
2006年5月22日 21:18
初心者のボクがこんな事言ったらダメなんですが、14インチ185/60タイヤはコーナー(平らなところではない)は外側のタイヤが、沈んでる感じになるんで正直怖いです><

一応205/50-15を2本だけ持って行ってみようと思っています☆

プロフィール

こつこつ楽しみますΣ(ノ∀`*)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
インテグラの前に乗っていたシビックです。前の携帯にたまたま画像が残っていました。もう一回 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation