• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

しゃけ~んっ

しゃけ~んっ 人生初、バイクのユーザー車検にいってきましたぁ(シゴトハサボッテネ

結果は、また2年間公道で乗ることが出来そうです♪

費用は、2.2諭吉程度でした。(ジバイセキハネアガリシテタ

時間の方は、着いて書類書いて車検完了までおよそ小0.5時間程度・・・

これは、順調に行けばの話しですが(滝汗

おいらは、朝一の予約で1回目光軸&光量不足・・・

テスター屋に行き、光軸あわせ&秘策を伝授してもらい2回目の検査へ

2回目の検査時、エンジン止めて始動・・・掛からずOUT
(原因は、キー&ライトONのまま、キルスイッチ切って待っていため・・・と思われる)

押し掛けしエンジンをかけて、帰宅っ

即効、バッテリー充電し、再び陸運局へ・・・

午後1時過ぎに3回目、「今度は大丈夫?これで最後だよっ」と検査員に言われる始末(汗

ライト検査・・・判定中は、 ひたすらお祈りしてました(苦笑

結果、なんとか全ての検査を合格・・・

帰りに、新しい車検証とステッカーをもらいました。

2年後は、1発合格を目指そう(ボソ





ブログ一覧 | 鉄馬 | 日記
Posted at 2011/05/25 18:26:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年5月25日 18:45
ばんわ~♪

大変だったね~。

学習しましょうw

今日もよろしく~。
コメントへの返答
2011年5月26日 19:45
こんばんワン♪

当初の予定では、朝一で完了して
ツーリングする予定だったんだけど(滝涙

学習しても、同じこと繰返すと思います(キッパリ

2011年5月25日 20:31
そっかぁユーザー車検は安いね~

おいらもダエグで挑戦しよう"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!

あっヘッドライトHIDだけど通るんだろうか?(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月26日 19:48
その分・・・
我家はなんもありませんがっ

是非、チャレンジをっ
ダエグなら、すんなり通りますよ(タブン

HIDは6000ケルビン?なら大丈夫だとか・・・
確認してみて(汗
2011年5月25日 23:39
車検お疲れ様です
結構大変そうですけど
安さが魅力ですねぇ~
コメントへの返答
2011年5月26日 19:54
終わった瞬間、
どっと疲れがでました(笑

きっちり、整備できていれば簡単ですよぉ(汗

でも、車は車屋に任せます(苦笑
2011年5月26日 22:38
こんばんは~(^0^)/

バイクの車検もあるのですね~^^
30分?で済んじゃうの?それはいいですね~♪

これで、また安心して乗れますね(*^^*)
コメントへの返答
2011年5月27日 21:41
こんばんワン♪

日本では排気量が251cc以上だと車検があります。

車も車検のみだと代わりませんよぉ
車屋さんに頼むと車検のときに点検・整備・修理等を合せてやるので数日かかります。
車でも、安く早い車検は必要最低限だったりします。

おいらのバイク、必要最低限の整備だったので
これから、本格的に整備します(滝汗
お年寄りバイクなんで、いたわらないとねっ

プロフィール

「納車されました http://cvw.jp/b/156657/43261572/
何シテル?   09/14 10:51
乗り物大好き、機械いじりにワンコにアウトドアが大好きな若作りなおじさんですっ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飲んでる時が一番いいよね・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 21:52:03
日曜日なのでモチロン休み 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 18:34:22

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
一旦は、バイクを降りるつもり全て手放したんですが・・・ 1日も持ちませんでした(爆 経済 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2015年5月に親父の形見だったライフから カミさんの強い要望により、乗り換えになりまし ...
その他 その他 その他 その他
通勤&トレーニング用に購入したMTB。 自転車屋で一目惚れ、なにより驚いたのは標準でスタ ...
その他 その他 その他 その他
元同じ会社の人が転勤に伴い、里親を募集していた『ホンダCB750FB』(1981年製)を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation