• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

また、また今日の失敗!(T_T)

また、また今日の失敗!(T_T) じゃじゃじゃーん!



こんなものを買ってしまった。








みんカラを見て色々調べてお値打ちに、、、、、


















買ったつもりが、、、、、






な~~~ぜ~~~



アクセルペダルを失敗!(連結ピンも無駄!)



CT純正は高いから同じようなものならつくさ!っと思ったが、、、



確かに付きそう、



多分付く、



絶対に付く



でも何かが違う!









そうです。



ペダルの裏が出っ張っているんです、純正は、、、



そして購入したものは裏がスリムなんです。(T_T)(T_T)



付くんですが、たぶん必要以上にフルスロットルをすると



おかしくなる???曲がる???




かなり不安になる???が~~~ん!


やっぱり純正をアクセルレータごと買うしかないようです。







なんか余分なものを買ってしまった!




裏の形状なんて考えてませんでした。




でもでもでも、そんなのかんけいない!(なんとポジティブ!)



オフ会までに何とかするぞっと!(ただのバカ!)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/18 21:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年6月18日 22:12
アルミPペダルの治具はお持ちですか?
私ので良ければ差し上げますけど・・・(^'^)

アクセルペダルもきっと良い知恵が浮かぶはずです!
Dのサービスマンと相談したりするのが一番かも?

コメントへの返答
2013年6月18日 22:39
え!

冶具ですか?

ピンを抜くためのものなら会社から持ってくる予定でしたが、、、

他に入るものは、、、

取り敢えず今はFスポーツのものを購入しようとしています。

13000円(T_T)の出費になりそうです。
2013年6月18日 22:20
アルミペダル、いいですよね~。私も替えたい。

で、何用を買ったのですか?

取り付けの成功をお祈りしております。
コメントへの返答
2013年6月18日 22:42
何用?

色々見ていたから何用だったかは、、、

ただ、形が似ていたので付くかなと、、、

あまかったです。

後々のことを考えてFスポーツ用にします。
2013年6月18日 22:25
すごぃ!(・ω・)!
ココまでするんですね!!!(*´∀`*)(笑)

オフ会なんか…恥ずかしくなってきた(・・;)))
コメントへの返答
2013年6月18日 22:45
いやいや、自己満足の世界ですが

自分的にいろいろ失敗例が多すぎて困ってます。(T_T)

大丈夫ですよ充分弄ってるじゃないですか!
2013年6月18日 22:25
初コメ失礼します。

アクセルペダルの裏まではわかりませんよね。
 昔の車みたいにペダルの裏にボルトなどを取り付けるか
 カーペットの裏に膨らみを付ければ何とかなりませんかね~。

またオフ会でお会いする時までには問題解決しているかな。
コメントへの返答
2013年6月18日 22:49
コメありがとうございます。

そうです、みんカラを見ても裏の写真がなくて、、、

FスポーツのものはYオクで見ていたのですが、

かなり高かったので安くしようとしたら、、、

返って高くつきそうです。

そうですね、裏に何かをつけるのも手ですね!

少し作戦を練ってみます。
2013年6月18日 23:30
お疲れ様です♪

オフ会楽しみですね( ^ω^ )

みんなそれぞれオフ会までに色々と進化?変態化?してそぅですね(笑)
コメントへの返答
2013年6月19日 6:27
お疲れ様です!

そうです、自分なりにコツコツと仕上げてるつもりですが

なかなか、思うように進まなくて大変です。(|| ゜Д゜)

でも、楽しみなオフ会なので、、、

頑張ってチャレンジします。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2013年6月18日 23:40
おおお頑張ってくださいね

パーキングペダルを取り付けるには、少し工夫が要りますよ
kotakunさんの治具は完璧です 私も頂きました。
コメントへの返答
2013年6月19日 6:28
そうなんですか、治具はどんなものなんですか?(((((((・・;)

やはりそんなに甘くは無いんですね!(@ ̄□ ̄@;)!!

2013年6月18日 23:55
やはり、社外品?とかオク品買う場合は注意しないとだめなんですね。参考になりました( ..)φメモメモ

海外品だと怪しそうなのも出回ってそうですし、ぽちっも怖いですね。
コメントへの返答
2013年6月19日 6:30
そうですね、他にもちょっと、と思うものがありました。(|| ゜Д゜)

完成度にはバラツキが有りますね。
2013年6月19日 1:02
こんばんは♪

納車の時からPペダル以外はアルミペダルでした^o^
すいません><
Fスポですm(_ _)m

裏側なんて誰も見ませんよ^^;
頑張ってオフ会までには取り付けて下さいね^o^v
コメントへの返答
2013年6月19日 11:30
そうなんですよ、Fスポーツならよかったんてすが

色々検討ミスがありこんなんになってしまいました。(|| ゜Д゜)

まあ、頑張って直していきます。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2013年6月19日 3:47
こんばんは
今回のように買った部品が付かない
って事は、悔しいですよね
なんとか工夫して付くと良いのですが・・

ただ、装飾用パーツなら良いのですが
アクセル・ブレーキ関係は
多少の投資は覚悟しての交換をお勧めします

まだ記憶に新しい北米でのリコール
アクセルが戻らなかった理由が
純正以外のマット使用でしたからね。


コメントへの返答
2013年6月19日 19:10
そうなんす、つくと思って

購入して、納品を待っているときに

もしやと思ったのですが、、、

時すでに遅し、、、(´・ω・`)

残念ですが正規品を手配します。( ̄∇ ̄*)ゞ
2013年6月19日 7:23
http://minkara.carview.co.jp/userid/1652660/blog/28396424/

昔の私の記事です わかりにくいですが


kotakunさんの過去記事にもあるのでぐぐってください。
コメントへの返答
2013年6月19日 19:14
ありがとうございました。( ̄∇ ̄*)ゞ

今、時間をかけてゆっくり見ました。

僕も治具付きを買ったのですが

ボルトサイズも小さく穴もセンターなので

治具をお願いしてみます。

色々アドバイスありがとうございました。

プロフィール

「@Black-tsumiki さん、前後とも流れる様に光るのは凄すぎ😱😱😱」
何シテル?   07/18 23:53
(^-^)V よっしーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ヘッドランププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 09:24:55
Data System TTV442 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 05:39:20
HDMIケーブルの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 15:54:12

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2024年年末に契約 2025年4月6日に無事納車 皆さんの弄りを参考に これから少しづ ...
レクサス NX レクサス NX
連休中3日目の4月30日に納車しました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂きます。 (๑>◡ ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation