• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

僕も一泊研修

僕も一泊研修 会社の組合で研修という名の、、、

打ち上げ?

昨日と一昨日は組合の研修で石川県金沢、

夜は富山県富山市泊、翌日白川郷へ行ってきました。

一昨日スマートノブさんが石川県へ研修と書かれていて

近くへいくな~と考えていたところ

少し違い割と楽しい研修となの旅行?でした。

金沢は初めてで何処も行ったことがありません。

行動は3箇所に分かれて市場散策という名の(昼キャ●)、

箸の金箔貼り、そして僕は兼六園へ。

前田家累代の居城である金沢城址もあり、

さすが加賀百万石といわれるだけのことはある!

広くて侘びさび(良くわからんがみんなが言っていた)が

有るそうだ。。。

確かに広いこんな庭があればガレージを何処に作って、、、

なんて考えちゃいます。。。








次に金沢城址(城跡)は当然天守閣はなく

門しかありません、でもでかい!ごつい!



中もすごく広かったです。

中には城オタクがいて石垣の積み方が3種類あって野積み、、、他忘れた。。。

でも、歴史を感じることが出来ました。

次の日は白川郷。。。







長くなったのでこの辺で結構歩き疲れた研修でしたが

楽しい研修でもありました。(^_^)ノ




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/30 20:36:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

フィアット デュカト
パパンダさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年6月30日 21:08
楽しい研修・・・羨ましいです。

日々のウォーキングで3キロ痩せたのに、研修から帰って来たら、1キロ戻ってしまいました(≧∇≦)

今度はプライベートで金沢をゆっくり散策したいです(笑)

コメントへの返答
2013年6月30日 21:46
そうですね、僕の場合楽しかったです。

すいませんm(_ _)m

今回はツアーバスで行ったので

唯一バスの中が狭くつらかったです。

やはりプライベートで行きたいですね。

うんうん!
2013年6月30日 21:11
お疲れ様

楽しい研修の様で良かったですね。
何も触れないですが、北陸の魚は美味しいですね!

白川郷で展望台も行かれたとは、ビュースポットよくご存知です。

お昼の散策が一番気になります?(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月30日 21:52
昼食は海鮮丼で美味しかったですよ!

でも、周りの状況で写真が取りづらかったので

写真は有りません。

展望台はツアーバスなので連れて行ってくれました。

前にも行った事があったのですが

展望台は知りませんでした。

ここが良く写真に撮られてるようですね。

凄く綺麗でした。

お昼の散策ですが僕は参加してません。

ですが、聞いたところによると

夜と同じく綺麗な尾根胃酸が居たそうですよ!

つられてブランデーをがぶ飲みした方が居てほとんど壊れていました(T_T)
2013年6月30日 21:29

遊びだ。。。(-.-)y-゚゚゚

黄色いニコちゃんマークと一緒やわ。。。
コメントへの返答
2013年6月30日 21:54
すいません確かに遊びです。。。

そして、遊びすぎで疲れました。

ほんとに、、、

だから次回は参加します。。。

だから、、、

許して、、、!
2013年7月1日 0:02
な~んだ!遊びかい ( • ̀ω•́ )

白川郷かぁ、その辺りの道の駅
まだ行ってないんだよな~ ( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2013年7月1日 4:58
怖い怖い!((((;゜Д゜)))ガタガタ

みんなで苛めないで下さいよ!

今年で卒業なんだから許してください。(。´Д⊂)

良いとこですよ、でも後一時間弱で富山県です。遠い、、、(´・ω・`)
2013年7月1日 0:46
何やら、怖い方々に弄られてますね。

兼六園は、小学生の頃夜行列車に揺られて行った記憶があります。
研修で行かれたのですから、自信を持って下さい。(⌒‐⌒)
コメントへの返答
2013年7月1日 5:01
ありがとうごさいます。(。´Д⊂)

柴王様だけが見方です。

兼六園は初めてで、白川郷は2回目でしたが
どちらも良いところでしたよ!\(^o^)/
2013年7月1日 1:59
こんばんは

お天気も良さそうで楽しい研修何よりです^^

会社の組合研修と言うことは
春闘・選挙の話もあったのでは?

打ち上げの研修なら、固い話は無かったかな?

(*´∀`)
コメントへの返答
2013年7月1日 5:04
おはようございます、ブラツミさん。

そうですね、今回は固い話は無しです。
でも、今月のが最後の山場なので
頑張らないと、、、(´・ω・`)

天気も良くめでたしめでたし♪
2013年7月1日 19:10
こんばんは♪

金のお箸で食べると一段と美味しさが増しそうですね^o^

研修と言う名の遊びだったんですか^^;
楽しそうで良いですね(≡^∇^≡)
コメントへの返答
2013年7月1日 19:23
そう言うことにしときます( ノД`)…

金の箸はありません。
銅の箸でした。( ̄∇ ̄*)ゞ
僕は、行ってないので判りません。(。´Д⊂)

プロフィール

「@Black-tsumiki さん、前後とも流れる様に光るのは凄すぎ😱😱😱」
何シテル?   07/18 23:53
(^-^)V よっしーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ヘッドランププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 09:24:55
Data System TTV442 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 05:39:20
HDMIケーブルの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 15:54:12

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2024年年末に契約 2025年4月6日に無事納車 皆さんの弄りを参考に これから少しづ ...
レクサス NX レクサス NX
連休中3日目の4月30日に納車しました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂きます。 (๑>◡ ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation