• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浩右衛門のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

アマゾン

電車でオートバックスに行く・・・・
重たいので買いません。見るだけ。


アマゾンでまとめ買い。
店舗で買わない・・・・正直楽しくはないですよね。
今回は店舗で見てから購入していますが・・・・

ペルシードは2回目。前回3回の施工ができなかった(1本で3回分と説明があります)再購入。


自宅の駐車場の向かい側に、ホンダの新車が泊まっています。
同じく黒。
雨の後、水滴の流れは方は新車と同じ。新車並みの水ハジキとは言えると思います。
(艶はまけるかな?)


おまけ
デジカメが欲しい。スマホは限界
Posted at 2016/04/17 12:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

雨のオートバックス

雨のオートバックス京葉線東雲駅から見たオートバックス。
電車で行く人は少ないでしょう。

行く途中公園の木が伐採されていました。

昔の清掃車にはこのマークが入っていました。今は「23」と記入されています。
23・・・センスがないなぁ。。と思うのは私だけではないはずです。
子供の頃、この清掃車、後ろが開くミニカーを持っていました。
このシンボルをぶった切ったまんまです。切った理由は古木なので危ないからです。



よく見ると抜き取られて新しいものが植えられているように見えます。

港区在住ですが、車道、歩道のあちこちの樹木が切られています。
この公園にも古くて太いイチョウの木がありましたが数年前に思いっきり切らました。しかも切ったそのまんま。
あちこちに切り株だけが残っています。
(東京都のシンボルはイチョウ)

緑の多い街を!とは良く言ったものだな。コンクリート、ブロックの合間に植え付けて、根が張ってブロックが盛り上がってくるとはいさようなら。
Posted at 2016/04/17 11:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

マドンナコンサート

マドンナコンサート先週日曜日、マドンナのコンサートに行って来ました。

たまたま「マドンナでも来ないかな?」と思ってネット見たら10年ぶりの来日。慌てて購入しようと思ったら土曜日は満席。

追加公演なので日曜日。
しかもさいたまスーパーアリーナなので帰宅は12時近く。遠いかたは大変だと思います。

因みに料金は2万円(゚д゚lll)、トータル21,350円+電車賃。



肝心な披露曲はと言いますと・・・
19時開演ですが、DJの前座が有り、マドンナの始まりは20時。(前日土曜日は2時間遅れΣ(´∀`;)だったそうです。

マイケルジャクソンのアルバムThriller の「 Wanna Be Startin' Somethin' 」で始まりした。
(https://www.youtube.com/watch?v=4Uj3zitETs)
会場内に重低音が響きわたります!

続いてマドンナ。
新しい曲が主体だったので聞き慣れない曲も結構ありました。

しかしさすが!演出は「ミュージカル風でも有り、ダンスも芸術の域・・・」目には十分過ぎる位楽しめます。

マドンナも「こんにちは、ありがとう、東京(埼玉だけど)、その他多くの日本語」を連発していました。

ユーチューブで見る過去のマドンナコンサートは「オドロオドロのカッコイイ系」だとすると、今回の日本公演はアメリカンな、かわいい系の明るいステージだったと思います。

知っている曲(昔の)も今風のサウンドにアレンジされていてガックリのようなこれはこれで。。。のような。

最近(数年経つが)個人的には「ハングアップ」「ゴースト」が聞きたかっった。
坂本龍一がPVで登場する「レイン」とかも聞きたかった。

ハングアップとゴーストの共通点、イントロの後しばらくして重低音で続きます。ここが格好良くて、車の中で音量を上げて(かなり)聞くのが好きです。

その次に肝心な「席は」というと。



舞台正面から見ると、舞台真横右上。ステージを真横から見る席。オペラグラスが無いと。
正直高いお金だしてこの席・・・下に見える席は5万円・・・・奮発して5万円にしておけば・・・とは思いませんが。


マドンナはこちらを見るでもなく、舞台裏ではの、信じられません。フォークリフトがバック音ならして舞台道具を動かしていました。会場内(5万円)には聞こえませんが、私共には聞こえます。

ダンサーがポーズを取りながら昇降機で舞台下に降りて、慌てて舞台裏に行くのも丸見え(^ω^)

でも〇〇年前に聞いていたマドンナを生で聴けて、見られて、良かったというか、感動、感謝でした!

(会場を出た後は人ごみを駅まで向かいました。マイケルの Wanna Be Startin' Somethin' を心の中でリズムを取りながら♫♬!)
Posted at 2016/02/21 17:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

浩右衛門です。よろしくお願いします。 インテリアパネルセット(木目調) ウッド調ステアリング サイドバイザー オートリトラクタブルミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
2829     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浩右衛門さんのレクサス LSハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 11:27:38
中年暴走族? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 21:36:26
P.C.P 後付汎用キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 08:02:15

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクさん (レクサス LSハイブリッド)
7年落ちのLS500、落札してしまいました
トヨタ カムリハイブリッド Camsya (トヨタ カムリハイブリッド)
カムリ購入してしまいました よろしくお願いいたします。
GM ビュイック・ロードマスター GM ビュイック・ロードマスター
デカかった 88ナンバーで登録。初めての光るナンバープレート。 燃費は3~5Km いわ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
当時、6年落ち6万キロを150万円?で購入。 写真はヤフオクでカタログ購入して撮影しまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation