• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浩右衛門のブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

NewCamry試乗

NewCamry試乗実車は初めて。

私の中ではカムリではなくなり始めている・・・いっそのこと「キャームリィ」とネイティブアメリカンイングリッシュで呼んであげたくなる。

でもかっこ良い!

この写真使って現在所有・・・・今のカムリは「過去使用」にしたら驚くでしょ。

Gタイプでタイヤは17インチ。今のカムリより乗り心地全然柔らかい。ゴツゴツ感はない。
アクセルを踏むと飛び出る感じではなく、引っ張られるような出だし。

ハンドルは滑らかな動き。今のカムリは意外にもスポーティーだったんだ。。。

モーターの駆動時間が長いそうで、坂道も余裕で上がる。この辺は今のカムリと大差ないと思う。

車幅が今より広くなっているが、運転感覚は全然平気。
が、正面から見るとやはり大きい。


バックミラーは今のより見やすい。

フロンドガラスに映し出される「メーター(BSM?)」は、乗り出し2分は気づかなかった。無くてよいという事か。メーターで十分ということか。

斜線をまたぐと音が知らせてくれる。追従走行もごくごく自然。自分は助手席だったがドライバーが運転しているようだった、

車内は静か。自分のカムリは静音しているが、同等かそれ以上・・・
ドアクローズ音は思ったより高級感がない。が、ちょっといじれば良くなる。

トランクは途中で止まらず上がりきる。アームカバーも有る。
リア、特にカムリを引き継いでいないと思う。


今乗っているカムリを初めて街中で見かけた時のようなドキドキ、感動は少ないが、確かに今までにないセダンだと思う。

スピーカーは6箇所だが、フロントとドア4枚で後方が無くなっている。
低音が物足りない気がした。

「査定」をと幾度と言われたが、下取りで良い話は聞いたことが無いもので・・・(新車買ったこと無いけど!)

このカムリはノーマルではなくTRDで乗りたい。

Posted at 2017/07/17 20:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:輝度、持続、光反射力

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:ボディのくすみ 特にボンネット

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/17 14:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月15日 イイね!

逆走

逆走写真は見難いが、高速の入り口、正面は側道。逆走車が来た・・・

あなた、、高速出口側から合流しなきゃ駄目よ。

一般の道ならパッシングで済むだろう。

高速入り口の側道だからだと思うが、錯覚的に恐ろしかった。
これが高速逆行だったら避けられない。


Posted at 2017/07/17 19:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

浩右衛門です。よろしくお願いします。 インテリアパネルセット(木目調) ウッド調ステアリング サイドバイザー オートリトラクタブルミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浩右衛門さんのレクサス LSハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 11:27:38
中年暴走族? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 21:36:26
P.C.P 後付汎用キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 08:02:15

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクさん (レクサス LSハイブリッド)
7年落ちのLS500、落札してしまいました
トヨタ カムリハイブリッド Camsya (トヨタ カムリハイブリッド)
カムリ購入してしまいました よろしくお願いいたします。
GM ビュイック・ロードマスター GM ビュイック・ロードマスター
デカかった 88ナンバーで登録。初めての光るナンバープレート。 燃費は3~5Km いわ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
当時、6年落ち6万キロを150万円?で購入。 写真はヤフオクでカタログ購入して撮影しまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation