• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月28日

護衛艦くらまの破損写真

護衛艦くらまの破損写真








今日、仕事で門司に行ってきました。

あと少しで客先へ到着というところで、岸壁に人だかりが出来ているのが見えました。
何だろう?と思ってよく見ると、護衛艦くらまが停泊していました。

ご承知の通り護衛艦くらまはこの日の前夜、目の前の関門海峡で貨物船と
衝突事故をおこしました。

艦首部分から火が出て大破している映像をご覧になった方が多いと思います。
岸壁にできた人だかりは、そのくらまを一目見ようと集まっている人たちでした。

そこで私も寄り道して、くらまの破損箇所を見学。
映像で見るよりも生で見たほうが損傷具合が激しいと感じました。

船も車も安全が一番です。むちゃな追い越しはせず
余裕を持って運転しなければとつくづく思いました。
ブログ一覧 | 世の中の出来事 | 日記
Posted at 2009/10/29 22:49:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラゴンミュージアム🐉
けんこまstiさん

♨️箱根共同浴場巡り 箱根から丹沢 ...
ババロンさん

お疲れ様です。今日はのり弁 ヨロヨ ...
skyipuさん

【車内用充電器】コードぐちゃぐちゃ ...
YOURSさん

㊗️10,000km
Black & White Xさん

点検パックで6ヶ月点検
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年10月30日 13:29
こんにちは。

ニュースで見るより、かなり壊れちゃってますね~。
私の知人が合同演習を見にいっていたので、壊れる前の
画像と比べると痛々しい姿に(><)

人間たるもの、心にゆとりが大切ですね。
コメントへの返答
2009年10月30日 19:09
こんばんは~。

実際に見てみるとかなり激しいなと思いました。

車もそうですが、事故前と後じゃ全然違いますよね~。

運転も仕事も安全第一で進めなければと思いました。
2009年10月31日 12:13
一瞬どこが潰れているんだろう・・・と首を傾げましたが
いや~・・・こんなになるもんなんですね・・・。

海でも安全運転してもらいたいですね。
コメントへの返答
2009年10月31日 19:47
艦首部分が激しくつぶれてますが、遠方からしか撮影できなかったのでわかりにくいですよねーー:

それにしても戦う船(艦)が、ぶつかっただけでこんなに「ぐしゃっ」てなっていいのか?と思いました。これだとミサイルや爆弾、魚雷が当たったら相当壊れる=大浸水で沈没ってならないかと思いました。

我々も車を運転する時など気をつけていきましょうね☆彡

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation