• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月26日

日帰りドライブ・その5(原爆ドーム)

日帰りドライブ・その5(原爆ドーム) 広島と言って、忘れてならないのが
この「原爆ドーム」です。

昭和20年8月6日。
人類史上初めて投下された原子爆弾は
約20万人の人々の命を奪いました。
私達は、この悲劇を二度と繰り返しては
いけません。

核兵器の廃絶と恒久平和を訴えている
感じが、このドームから感じました。

なお夜だった為、平和公園や宮島などは
行く時間がありませんでした。

この日帰宅したのは、23:00。一日で
往復600kmちょいのドライブでした。

なおこの日帰りドライブの様子は、後日
まとめてHP上にUPしようと思います。
ブログ一覧 | 家庭内の出来事 | 旅行/地域
Posted at 2006/03/30 01:05:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セブンスターの木から美瑛町役場 2 ...
kitamitiさん

Toward the Terra
ウールさんさん

E60(S)旅行記(栃木県 宇都宮 ...
BNR32とBMWな人さん

ホイールのナット座面比較
ゆぃの助NDさん

50年後の地球はどうなっているのか。
のうえさんさん

Tomato & Onion
まる..さん

この記事へのコメント

2006年3月30日 7:31
おはようございます。

原爆ドームは見て帰るかどうか迷ったんですが、凹みそうだったのでやめました~。
往復600Kですか、宮崎からいうと宮崎~福岡間往復より遠いですね~。
お疲れ様でした~。疲れたでしょうが良いたびでしたね~。
コメントへの返答
2006年3月31日 22:52
今回は本当にいい旅でした。

ただ、一日に600km以上運転したのは初めてだったので、結構疲れましたね・・・。

さてドームは、原爆の威力や悲惨さがすごく伝わってきました。今までは写真やTVでしか見た事がありませんでしたが、生はやはり違います。あれでしたら、お供しますよ。今度は資料館にも足を運んでみようと思っています。

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation