• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月19日

6Kの現場・・・(嫌)

6Kの現場・・・(嫌) 今日から本格的に6Kの現場代理人に
なっちゃいました。皆さんは3Kという
言葉を聞いた事がありますか?3Kとは

・きつい
・汚い
・危険

ですね。今日から始まった現場は

・臭い
・暗い
・蚊がいる

がプラスされます。さてここは一体
どんな現場なんでしょう?想像出来ますか?

答えは

「浄化センター」です。浄化センターとは
汚泥や汚水をきれいな水にして川や海に
流すところです。今回の工事内容は
電話設備の取替え(交換機・電話機・ケーブル・
端子などを含む)です。

まず浄化センターは、縦と横の敷地面積が
非常に広いです。この敷地内の建物や地下に
電話線を入線します。ケーブルは1本だけでなく
何本も、そして何百メートルも配線します。
配線だけならまだしも、配管も同時に行うので
きついです。

浄化センター内は汚水や汚泥が沢山集まります。
よって場内は汚いし、汚水や汚泥が放つ匂いが
強烈に臭いです。例えて言うなら、ドブ掃除を
して、かき出した時の泥の匂いです。

浄化センター内は浄化槽という大きな槽が
あります。深さ8m、幅12m、長さ130m。
これがいくつもあります。落下防止のため
木の板が敷いてありますが一部腐っている
ため、落下の恐れがあります。非常に危険です。

浄化センター内は配線ルートは全て地下に
なっています。ですので暗いです。

浄化センター内の地下で発生した虫(蚊)が
結構飛んでいます。

以上、6Kの現場紹介でした。

あと、現場が官公庁なので提出書類や
工事写真など、通常よりも余計な仕事が
加わっているので、なおさら大変です。。。

あぁ、忙しい・・。
ブログ一覧 | 仕事関係 | 日記
Posted at 2007/02/19 23:37:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シアタールームのオーディオこんな感 ...
別手蘭太郎さん

【カルマンギア オフ会】 カルマン ...
{ひろ}さん

【コーティング派ユーザー大歓喜!】 ...
みんカラスタッフチームさん

夏のお祭りの準備がはじまった いつ ...
pikamatsuさん

KYOTO expedition ...
UU..さん

一口食べたい
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2007年2月20日 1:07
お久しぶりです!!
画像!!何処かの要塞かと思いました・・・・

確かに蚊が多そうですね~~~
6Kとは・・・きついでしょうががんばってください!!!
コメントへの返答
2007年2月20日 23:43
ご無沙汰してます☆彡

私もこんな現場は初めてだったので、左に見える大きな管や、右側に見える何本もの管、さらに左上を走るケーブルラックの長さに驚きました。

今日はマンホールに潜って入線作業しました。マンホールの蓋を開けたら、すねの部分まで水が溜まってました。この時期は冷たくて大変です(泣)
2007年2月20日 6:42
おはようございます。

お疲れ様です。

大変なところですね~。

しかも官公庁・・・施工計画書作るだけでうんざりです。(笑
コメントへの返答
2007年2月20日 23:45
こんばんは~。

ひえのぶさんなら仕事柄、書類の大変さがお解り頂けると思います。お互いツライですよねT_T

転職しようかな???
2007年2月20日 8:49
・恐い
・悲しくなる
・帰りたくなる

を加えて9Kなんていかがでしょうか?
“休憩”のときにでもご検討ください。

怪我や事故もさることながら、作業漏れにもご注意を!
コメントへの返答
2007年2月20日 23:52
お疲れ様です!

これはいいですね~。是非採用させて下さい。場内はいろんなポンプが稼動中なので、いきなりモーターが動いたりするので、ベルトに巻き込まれる事も考えられるため、十分「怖い」です。

ケーブルを入れる為にマンホールを開けたら、すねのところまで水が溜まってました。「悲しい」です。

昼間は現場で工事、帰社後は電話交換機の設定や書類整理で子供と遊んでやれない毎日です。残業中はいつも帰りたくなります。

今回の現場で掲げたスローガン「安全は全てにおいて最優先する」を守って、作業漏れが無いようにしていきます!

材料の発注漏れは既にありましたが(^▽^;)

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation