• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月08日

今日はここで障害修理

今日はここで障害修理 今日はここで障害修理です。

昨日の夕方、雷様が大暴れしてくれたおかげで
指令端末装置が故障しました(泣)

マニアの方、及び関係者の方なら
どこかわかる場所です。
ブログ一覧 | 仕事関係 | 日記
Posted at 2007/08/08 17:48:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Jつのさん

旧車TV レストア・ファクトリー ...
パパンダさん

【週刊】7/26:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

モエレ沼公園にて赤黒会
キャニオンゴールドさん

深緑の杜を駆ける ( ● ´ ー ...
tompumpkinheadさん

スーパー耐久 2025 第5戦 7 ...
F355Jさん

この記事へのコメント

2007年8月8日 20:36
こんばんは~

お! ココは(爆)
来たことあります(笑
コメントへの返答
2007年8月9日 0:08
こんばんは~。

やっぱり来た事ありますか?(^-^;
私も以前は(ある意味)違う部署だったので、懐かしかったです。

この写真でどこだか解るとは、さすがです!^^
2007年8月8日 21:36
あらまあ~

もしかしてPXとか行けるんですか?

って、労を労いなさい
b( ̄▽ ̄ )\(`´;)


雷ゴロゴロは参りますよね。この季節、夕立がくるかと思うと、夕方が憂鬱です。
コメントへの返答
2007年8月9日 0:13
こんばんは~。

一応受付で訪問先を記入したので、それ以外の場所に行くのはダメかな~?と思って行きませんでした。行こうと思えばPXも行けると思います。

この時期は雷様が突然現れて暴れるので困ったもんです。正直言って雷はどんなに対策を施しても、完全には防げません。電話線、アース、電源、無線のアンテナ、テレビのアンテナなどなど、いろんなところから誘導雷が来る可能性があるからです。だからどんなふうに故障するか?どこまで故障するか?調べないと解りません。手っ取り早く機器交換すればいいんですが、古い機種だとそれも難しくって。。。

しかしPXという言葉をご存知とは、物知りですね~^^

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation