• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月11日

久々の夜間作業

久々の夜間作業 11日の18:00から12日の3:00まで
とある客先で夜間作業しました。
夜間作業って前回の記憶に無いくらい久しぶりです。

今回の工事は、OAフロアーのフリーアクセス化。
既設の床に足げたを設置して、蓋をするように
新しい床を設置します。


電気や通信ケーブルは、その下に配線します。
これにより、配線に足がつまづく事もないですし
レイアウト変更しても自由に配線をする事が出来ます。

大変なのは今回のように既設の床をフリアク化する場合。
新規なら時間に余裕を持って作業できますが、今回は
連休明けの営業日までに終わらせないといけません。

まず客先の営業終了後に、書類やOA機器や机を搬出します。
次に床を掃除して、足げたの位置を出します。その後に
電気や通信ケーブルの幹線だけを配線し、蓋をしてフロアー
カーペットをひいて机の位置をマーキングして、それに
合わせてコンセントや電話線やLANケーブルを床下から
出します。その後に机を再設置して、幹線から枝配線をして
電話機などの端末を設置して試験動作確認をして終了です。

事務所内が小さければ、そんなに大変ではないのですが
今回のように事務員が50人くらいいる事務所だと大変です。

さてと、夜間作業はこれで終了の予定なので、あとは
日曜と月曜の朝から夕方まで枝配線と機器設置を行ってきます。
ブログ一覧 | 仕事関係 | 日記
Posted at 2008/01/12 13:49:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Tomato & Onion
まる..さん

深夜のヒトセン□ヾ(・∀・`o)フ ...
takeshi.oさん

マニアックなお年寄り…
THE TALLさん

今日のディナーは大戸屋です♬
ブクチャンさん

モエレ沼公園にて赤黒会
キャニオンゴールドさん

103【小松うどん】グルメレポート。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年1月15日 10:15
その上に置くフリーフロア(アクセスフロアとも?)なんかも
うちのメーカー作っていますよ^^

夜間作業お疲れ様です!
コメントへの返答
2008年1月16日 13:18
こんにちは~。

フリアク作ってるんですか?フリアクもいろんなタイプがあって、後々配線が取り出しやすいものもあれば、全然配線が取り出せないタイプもあります。今回の現場は、後々でも配線が取り出しやすいタイプだったので良かったです^^

未だに夜間作業の疲れが取れてない感じです(ーー;)
2008年2月7日 2:25
はじめまして!
OAフロアで検索してきました。
昔福岡駅前のビルの修繕工事でよく深夜の突貫工事をやりましたよ~。
なんか写真見てたら懐かしくて...。
ボーダー部(壁まわりの)のカーペット切るのが得意でしたよ!(爆)
職人さんではないのですが。
写真で見る限り置き敷きタイプですね。
コメントへの返答
2008年2月7日 9:14
初めまして、こんにちは~。

OAフロアで検索されたんですか?(^▽^;)私は通信工事業です。今回のように既設をOAフロアー化するのは時間に追われて大変ですよね~。

既設の配線を撤去して床掃除してフロアーに設置する足の位置の寸法を出して足を設置して蓋(床)を設置して、こんな感じですよね?

今回の現場はPタイルみたいな蓋(床)で、カーペットではなかったんですが、私はカーペットの方が好きですね~。肌触りも好きですし綺麗に見えますし歩いても疲れにくいです。

私も床下からケーブルを出す時にカーペット切ったりしてます。時々カーペットの向きを間違えて切ったりしてますが・・・(爆)

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation