
我が家はもうすぐ入園式です。うちには2006年の元旦初売りで購入したデジカメ(optio S60「600万画素」¥22,000-)がありましたが、単3電池の持ちが非常に短くて肝心な時に電池切れで撮影不可なんて事が度々あったので、思い切って買い換えることにしました。(説明書をよく見たら、単三アルカリ電池2本で30枚しか撮影出来ない仕様でしたorz)
今回購入したのは、フジフィルムのファインピクス(finepix)F480です。
画素数は820万画素で記録媒体はxdカードとSDカード両方OK。
電池は専用バッテリーになっています。
今回色々と調べた結果、単三電池タイプのデジカメは電池切れが
早いし枚数もそんなに多く撮影できない事が解りました。
しかし、出かけた先で電池切れで撮影不可なんて事になっても
単三電池はコンビニでも手に入るので、電池が切れても
すぐに交換すれば使えるし、事前に買いだめして持っていけば
何の不自由も無く使えました。そのかわり電池代の出費が痛いです。
専用バッテリータイプのデジカメは、単三電池に比べると
とても長く撮影できるのがいいんですが、充電するには
AC100Vが必須なので、どこでも充電する事が出来ません。
もし充電が無くなって予備の電池パックが無ければ完全に
撮影続行不可となり \(^o^)/オワタ になります。
色々と考えた結果、今回は専用電池タイプでSDカードOKな機種を選びました。
なお価格は¥15,800-でしたが、先日の
BBIQ加入で量販店から
20,000ポイント(2万円分)が貰えたし、今までのデジカメ
(オプティオS60)が4000円で下取りして貰えたので手出し無しで
購入できました。
これで入園準備はOKかな~?(^▽^;)
ブログ一覧 |
家庭内の出来事 | 日記
Posted at
2008/03/05 00:37:01