• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月29日

自転車のルール

自転車のルール とある官公庁の現場に行った時、廊下の掲示板にポスターが貼ってありました。







<自転車ルールとマナーの常識力>

・自転車は車道を走る事が原則で、歩道は例外です。
・車道の左側を走りましょう。(自転車は軽車両です)
・自転車通行可の歩道も歩行者が優先です。自転車は車道寄りを徐行します。
・飲酒をしての運転も禁じられています。
・子供を自転車に乗せる場合はヘルメットを着用させましょう。
・二台以上の並進は禁止されています。
・夜間はライトをつけましょう。
・交差点では信号を守り、一時停止の標識がある場所は
 一時停止しなければなりません。
・二人乗りは禁止されています。当然、二人乗り以上も禁止されています。
・携帯電話を扱いながらの運転はやめましょう。メールを打つなど
 もってのほかです。

通勤途中や車を運転中、交通ルールを無視した自転車を多々見かけます。
そういう人はこれらをもう一度確認して欲しいところです。
(特に中高生・・・ーー;)
ブログ一覧 | 出来事全般 | 日記
Posted at 2008/03/31 17:14:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日息子が遊びに来るので追加オーダ ...
bighand045さん

0725 🌅🍱🍱◯
どどまいやさん

入院してます…。
FLAT4さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

トランスフォーム
ふじっこパパさん

※至急避難※ 車内にある、モバイル ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年4月1日 0:32
[壁]ー^)ノ ドモ

うちのほうではじいさん・ばあさんが信号無視とか急な斜め横断とか
を交通量の多い国道でやります( -.-) =з

中高生は注意するとすみませんって謝るんですが年寄りは無視か逆ギレ
するらしいです・・・

でこういうのにかぎって「最近の若者は・・」とか言うんですよね。
いい年こいてそんなんでいいんですかねぇ・・・・・
コメントへの返答
2008年4月3日 23:27
こんばんは~。

こちらでも見かけます。歩行者信号が点滅し出したのに、横断歩道に突っ込んでくるじい様ばあ様。そんなに急がなくても、あと数年でお迎えが来るって言いたいくらい危ないです。

こちらの中高生は怒鳴ると笑ってそのまま行ってしまいます。謝罪もなしです。怒ってる自分がバカみたいだし、虚しくなりました・・・。

何歳になっても、「最近の年寄りは」とか「最近の若い者は」などと言われないようにしたいですね~。

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation