2008年06月10日
タバコ一箱1000円!?
既にご存知の方もいるでしょう。この話。
私は愛煙家なのでこれは是非とも阻止したいと考えています。
タバコって税負担率が6割って事、ご存知ですか?
これ以上税をかけるのは、不公平な気がしますし
取りやすいところから税を取るみたいな感が強くて納得できません。
こうも簡単に税を加算する話が出たとなると、その他の物にも
税が加算される可能性がありますね~。
要は、「取りやすいところから税を取る」という短絡的な考えしか
出来ない政治家がやる事ですから、例えば・・・・
<携帯電話取得税>
・新規若しくは機種変更などで携帯電話を新規取得した場合に
1台あたり5千円の税を加算する。
<パソコン取得税>
・ノート又はデスクトップなどインターネットに接続できる
機器を所有している人は、ネット環境の有無にかかわらず
1台あたり3千円の税を加算する。(買い替え毎に徴収)
<電気・ガス・水道利用税>
・会社又は家庭でこれらを使用する場合、1家庭あたり1千円。
会社にあっては1オフィスあたり3千円の税を加算する。(毎月)
<通話税>
・自宅の固定電話及び会社の電話及び公衆電話及び国際電話及び
IP電話及び携帯電話などで通話する毎に1分あたり3円の税を加算する。
<酒税>
・アルコール0.1%以上を含む飲み物全てに、100mlあたり10円の
税を加算する。
こんな日本はイヤだな~ーー;自動車に関する税も結局は
取りやすいから税金をかけてる気がします。今回のタバコを
許したら、上記のような事も無きにしも非ずと思います。
元々タバコを吸わない方は今回の増税賛成でしょうけど
ちょっと考えて下さい。「取りやすいところから取る」でいいのか?
逆に私は下戸なので、酒税だったら「10円でも100円でもOK」って
言いたいところですが、上記のような変な税が出てくるのがいやなので
反対です。
まあタバコは「百害あって一利なし」ですので、タバコによる
体調悪化に伴う医療費増を減らしたいっていう理由もあるでしょうけど
とにかく一箱1000円は反対です。320円ならまだ我慢します。
ブログ一覧 |
世の中の出来事 | 日記
Posted at
2008/06/10 23:44:56
今、あなたにおすすめ