• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぼっちのブログ一覧

2008年03月07日 イイね!

奈良・平城遷都1300年のキャラ

奈良・平城遷都1300年のキャラ2010年は、奈良・平城京が710年に誕生してからちょうど1300年目を迎えます。

皆さん昔、小6の歴史で習いましたよね?
なんと立派な平安京じゃなかった平城京
私は時々、平安京と平城京を間違えてました(^▽^;)

その平城遷都1300年記念事業のマスコットキャラクターが
←この写真です。



私は、これを見て
「変」
「仏様をバカにしてない?」

と感じました。

このキャラクターの着ぐるみが会場内を歩き回ると
子供が怖がるんじゃないかと思います。

ちなみにデザイン制作費は、500万円。
もちろん税金で支払われます。

私に500万、いや、450万頂ければもっと可愛いキャラクターを
考えてあげたのに・・・。な~んちゃって(^▽^;)
Posted at 2008/03/09 19:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世の中の出来事 | 日記
2008年02月13日 イイね!

北九州市は雪でした

北九州市は雪でしたこの日、やけに静かな朝だな~と思ったら、車や住宅の屋根に推定5cmくらい雪が積もっていました。不思議と道路には積もっていなかったのでいつも通り会社へ出社し、いざ客先へと向かいました。

すると、会社の駐車場を出たときには、道路は一面真っ白。道路には推定3~5cmの雪が積もった状態になってました。どうやら会社で客先に行くための用意をしていた間に積もったようです。

会社の車のタイヤは目はあるもののラジアルタイヤ。
みんなが通った後を通れば問題ないだろうと思って
出発しましたが、考えが甘かったです。

積もったばかりの新雪の上を車で通るとどうなるか?
皆さんもうお解りですね。いつもなら何とも無い坂道でも登れません。
ブレーキをかけて停まる瞬間はスリップ。車は意図せぬ方向へ。
幸い事故はしませんでしたが、会社を出る前にチェーンを巻いて
出ればよかったと思いました。久しぶりの積雪をなめてました。

雪国の方から見れば笑われると思いますが、九州の人たちは
5cm積もっただけでも大変なんです。タイヤはラジアルだし。

もう積雪はこりごりです。
Posted at 2008/02/16 22:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世の中の出来事 | 日記
2008年01月01日 イイね!

お正月を迎えて三社参り

お正月を迎えて三社参り皆様新年明けましておめでとうございます。昨年中は何かと大変お世話になりました。本年もどうぞ宜しくお願い致します。

年末年始は帰省していてネット環境が無い状態でしたので、久々のネットです。

さて三社参りですが、お参りしてきました。

一社目は、交通安全の神様「宗像大社」
二社目は、商売繁盛の神様「宮地獄神社」
三社目は、実家の近くの「諏訪神社」
四社目は、ケンカと勝負の神様「箱崎宮」
五社目は、不老水で知られる「香椎宮」

年末から年始にかけて天候がとても悪かったので
いつもなら渋滞する宗像大社とか宮地獄神社とかが
比較的スムーズに行けたので、何だかラッキーでした。

なお写真は箱崎宮の様子です。露店が沢山並んでいます。
こういうにぎやかな場所っていいですよね~。

余談ですが私は毎年、露店の松ヶ枝餅か梅ヶ枝餅を必ず食べます。
Posted at 2008/01/04 00:11:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 世の中の出来事 | 暮らし/家族
2007年11月30日 イイね!

ラジオに(音声のみ)出演しました♪

ラジオに(音声のみ)出演しました♪この日の昼休み、RKBラジオを聴いていたところ
安藤豊オトナの学校という番組が放送されてました。

この番組は月曜~金曜の朝9:00~13:00まで
放送されていますが、今日は金曜日という事で
「あなたの週末の予定は?」というコーナーが
ありました。そこで・・・

私「1年ぶりに自分の車を動かしま~す♪(^o^)」

という内容のメールを送ったところ、すぐに返信が来て
是非お話をお伺いしたいので、電話番号を教えていただけますか?
と返事が届きました。私はてっきり採用されないと思ったので
連絡先も無いまま送信してました(^▽^;)

その後連絡先の電話番号を送ったところ、たぶん番組のADの人から
電話がかかってきて、その人に1年ぶりに自分の車を動かすというのは
どういう事か?を説明しました。そしたら、12時35分くらいに
もう一度電話しますので、その時にお話をお願いできますか?と
聞かれたので、私は快く承諾♪^^

そして待つこと数分、再度電話がかかってきて「このままお待ち下さい」と
言われました。電話の向こうからは、カーラジオと同じ音声が聞こえて
きました。そして、パーソナリティーの安藤さんから
安藤「さて続いての週末の予定ですが、一年ぶりに自分の車を動かすって人がいます。
どういう事なんでしょう?お話を聞きましょう。□△市※凹区にお住まいの○×さんです。
こんにちは~?」と呼びかけられて、私の出番がやってきました。

私は維持費(車検代・ガソリン代・自動車税・保険代など)の問題があったし
約一年前に車検が切れたので抹消した事、それを今回動かすには法律に違反
する事がないようにする事、Zについてなど、約3分くらい話しました。

その後、ADの人に電話が繋がって御礼を言われ、こちらも
「あんまり面白くなくて申し訳なかったです。ありがとうございました。」と
お礼を言いました。

これで私の出番は終了しましたが、たった3分でも北部九州一円に
私の声が電波に載って広まった事は、とても嬉しかったです。
また機会があれば出て見たいと思っています。でも相当緊張しましたよ(^▽^;)
なおこの番組は、福岡・山口・佐賀・長崎・そして韓国くらいまでの
範囲内で聞く事が出来ます。(余談ですが、夜又は深夜だけは宮崎市内まで
電波が届くんですよ~)

私の出番が終わってしばらくしたら、再び携帯が鳴り出したので
出てみると出先の社員から「今、ラジオに出たやろ?」って電話が来ました。
同じ会社の社員とは言え、聞いてくれてた人がいて嬉しかったです。

なお番組の最後に大賞と傑作賞の発表があって、私の話が
傑作賞に選ばれました。ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
後日、「新オトナの生徒手帳」ってのが送られてくるようです。
到着したら、またUPしようと思います。

それにしても、ホントにあのZには感謝です。これでまた一つ
Zに関する思い出が出来ました。
Posted at 2007/12/01 13:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世の中の出来事 | 音楽/映画/テレビ
2007年10月10日 イイね!

もう辞めにしない?クライマックスシリーズって。

2003年ホークス パ・リーグ優勝そして日本一。

~翌年からクライマックスシリーズ導入~

2004年ホークス一位。しかし2位の西武が逆転優勝し日本一。

2005年ホークス一位。しかし2位のロッテが逆転優勝し日本一。

2006年ホークス三位。しかし過去二年間のホークスを見て
一位チームが不利である事、及び、年間約130試合もして
一位になってもメリットが無いとの事で、この年より一位チームに
1勝のアドバンテージが付与される。ホークスは第一ステージで
二位の西武を倒して勝ち上がり、ファイターズと対戦。ファイターズは
1勝のアドバンテージを貰って戦い、結果ファイターズが2勝して
トータル3勝となり優勝。そして日本一。

2007年ホークス三位。今年は第一ステージで敗退。

選手もファンもみんな人間です。2年連続で一位になったのに
敗者復活みたいな方法で負けて、去年は自分達が犠牲になって
1勝のアドバンテージ制度を設けたら、それが敵に有利に働いて
自分達は負け。こんな事が目の前で起こったら、そりゃ選手も
ホークスファンもやる気なくすでしょ。今年の負けはこの制度に
対する過去3年間のストレスが原因で負けた気がします。

しかし
「本当に強いチームなら何があってもどんな状況でも勝つ」とか
「クライマックスシリーズで負けるようなチームは日本一になれない」
などという意見があるでしょうが、よ~く考えてください。
これはスポーツです。勝負なんです。例えばジャンケンしたとしましょう。
130回ジャンケンして一位・二位・三位と順位をつけてクライマックス
シリーズみたいに二位と三位が3回勝負して勝った人が一位と勝負して
それで勝った人が優勝なんて事をしたら、変じゃね?と思いませんか。

身近な話で例えるなら、あなたが10人でジュースジャンケンしたとしましょう。
あなたは一番になったのに、CS制度で最終的に勝ったのは他の人。
その人がジュース10本独り占め、なんて事になるんです。腹立ちませんか?

CS制度はプロ野球の活性化が目的などと言いつつ、アメリカを真似て
やり始めたもの。日本人は潔い民族です。勝負の世界で一度負けたり
ケリがついたらそれでヨシとする民族だと私は思います。だからこの制度は
日本人には向かないと思います。

剣道・柔道・相撲・ボクシング・ゴルフなど、一度一位になったのに
それが覆る可能性がある制度が始まったら、面白くないでしょう。
もしCS制度を高校野球も始めたら、絶対面白くないです。
負けたら終わりだから、燃えるし面白いし真剣にやるんです。

潔くない女々しいこの制度、私は反対です。

誰が何と言おうとも、2004年と2005年のパ・リーグ優勝はホークスです。
西武やロッテじゃありません。
Posted at 2007/10/10 23:37:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 世の中の出来事 | スポーツ

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation