2007年10月01日
沢尻エリバカ←なんじゃ?コイツ。
あの会見でのふてくされた態度、見ていて
とても腹が立ちました。
まあ、ああやって注目を集めるのも宣伝かも
知れませんが、そうだとしてもあれはマイナス
にしかならないでしょう。
日本人は礼をもって礼となす心を持ってます。
会見するならそれに答えないとね・・・。
まあこの人はハーフ(雑種)だから日本人の心は解らないか。
Posted at 2007/10/01 12:36:32 | |
トラックバック(0) |
世の中の出来事 | 音楽/映画/テレビ
2007年09月22日
日本の女子サッカー代表のなでしこJAPANが
中国で行われたサッカーのドイツ戦で、観客から
ブーイングを受けたにもかかわらず、試合終了後に
謝謝(ありがとう)と書かれた横断幕を掲げました。
試合は0-2で負けましたが、この試合の敗者は
日本ではなくブーイングをやった観客だと私は思いました。
この件は中国で賛否両論分かれているようで
(何故賛否両論分かれるか私には理解できません)
賛「勇気に感動した。我々も見習うべきだ」
賛「最大の敗者は日本選手ではなくマナーの悪い観客だ」
否「ブーイングは当たり前」
否「日本に下心を加えるな」
などの意見が飛び交っているようです。
私はこの件は「よくやった」と思います。
ブーイングを受けながら試合を行って、試合後に
ブーイングをした観客に感謝の意を表すなんて、まさに
大和魂を持つ日本人が成せる技=日本の武士道ですね。
過去の戦争の件があるので中国人は好意的に受け取らない人が
多いみたいですが、歴史問題とスポーツを結び付けてはいけないです。
逆にブーイングしたのが日本人じゃなくて良かったと思いました。
これはどう考えても中国人の行動は恥ずかしい事です。
恥だという事が解らない人は放置=無視して、やがて時代の波に
飲まれて消えるでしょう。
進歩の無い者は決して勝たない。負けて目覚める事が最上の道だ。
↑私が大好きな言葉の一部です。戦艦大和乗組員臼淵大尉の言葉。
Posted at 2007/09/22 15:32:24 | |
トラックバック(0) |
世の中の出来事 | スポーツ
2007年09月12日
安倍首相が辞任しましたね~。
何故今のタイミング?
何故今の時期?
結局わけわかめな結果でした。
辞めるなら選挙の後にすれば潔よかったのに。
次は、いよいよ麻生か・・・。
Posted at 2007/09/12 14:49:25 | |
トラックバック(0) |
世の中の出来事 | 日記
2007年08月01日

今日、先日ニュースで報道された中井保育園の
そばを通りました。皆さんこの事故はご存知ですか?
ご存知ない方のために記しておきます。
7/27に浜崎暖人くん2歳が炎天下の車内に
放置されて亡くなりました。調べによると
保育士が子供たちを連れて車で公園に行きました。
その後保育園に戻った際に暖人くんが車から
降りたものと勘違いして、保育士は車を離れました。車内に一人残された暖人くんは熱中症により死亡したという事故がありました。
私はこの事故を聞いて、こう思いました。
園に戻った際に、何故子供の数を数えなかったのか?
たったそれだけの事と思うかもしれませんが
それをすれば一人少ない事に気が付いて
探した事でしょう。そうすれば助かった可能性が
十分高いです。
うちにも同い年の子供がいますので
子供を失った御両親の気持ちがすごく解ります。
もしわが子がこんな事になったらと考えると
ぞっとしますし怖くて考えられないです。
現場には車が停めてあった場所に花束が
置かれていました。(写真中央の部分)
私は、こんなところで一人炎天下の車内に
残されてきっと苦しかっただろうし暑かった
だろうと思ってとても悲しくなりました。
悲しい事故ですが、今回の件を教訓にして
我が家でも十分に気をつけたいと思います。
車内に子供を残す事は絶対にしません。
どんな状況でも真夏に車内に子供を残したら
ダメです。エアコンをかけたとしても子供が
エンジンを切ったり、エアコンをOFFにする事も
十分有り得ます。また、今後は駐車場で車内に
子供がいないか?こまめに見ようと思います。
もしかしたら
「こら貴様!なに人の車を覗いてるんだ!」
と怒鳴られるかもしれませんが、私が怒られる
くらい大したことないです。それで助かる命が
あるなら安いものです。
以前も
杉村タイゾーに物申す!で書きましたが
おっちゃんはもうこれ以上、子供に関する悲しい
事件事故は聞きたくないのよ。ほんの少しの注意で
済む事なら、それを怠らずきちんと注意しないと
いけません。
亡くなった浜崎暖人くんのご冥福をお祈りします。
Posted at 2007/08/01 18:02:25 | |
トラックバック(0) |
世の中の出来事 | ニュース
2007年07月29日
今日は選挙の投票日でしたね。
私は仕事だったので前日に不在者投票しました。
(国民の義務は果たしたぞ~)
結果は与党の惨敗。これは当たり前ですね。
年金問題や前農水相の自殺、現農水相の事務所
経費問題や各大臣の失言に対して首相はこう言ってました。
首相:国民の皆様に納得のいく説明が出来た
私:(゜Д゜) ハア??おたく何か勘違いしてませんか??
少なくとも私は全然納得してません。首相をはじめ
与党議員の一部は、「納得のいく説明が出来た♪」と
強烈な思い込みをしているようなので、ここは一つ
目覚めさせてやろうと思い一票を投じました。
私は今の自民党に日本の国政は任せられないです。
投票日を一週間ずらせば、与党に対する国民の
感情が冷めるので勝機有り!とでも思ったんですかね~?
そんなに国民はバカじゃないよ。
それにしても投票率が低かったのが残念でした。
国民の意思をはっきり伝えないと、議員たちは
てげてげで国政をやってしまう感じがします。
もっとみんな投票所に行って欲しかったです。
一人の一票は小さいけど、数が集まれば
大きなものになります。自分が投票に行っても
政治は変わらないと思ってる方、違いますよ。
そう思ってる人がたくさんいるから投票率が
上がらないんです。現に非投票率の方が大きいでしょ?
次回からその一票を与党か野党のどっちかに入れませんか?
まあ魅力的な党が無かったから投票しなかったという意見が
殆どだと思いますので、議員たちにはもっと考えてもらって
良いマニフェストを作って提示してもらいたいものです。
Posted at 2007/07/30 12:04:51 | |
トラックバック(0) |
世の中の出来事 | 日記