• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぼっちのブログ一覧

2007年07月30日 イイね!

軍艦防波堤を見てきました

軍艦防波堤を見てきました皆さんは「軍艦防波堤」ってご存知ですか?

その昔、旧日本海軍の駆逐艦が敗戦により
連合国によって海没処分にされたり、賠償艦
として他国に引き渡されたりしました。

その中で海没処分や賠償艦にならなかった艦が
ありました。これらの艦は、港を守る防波堤として
使われる事になり、港に沈められました。
その一部が今でも見ることが出来るんです。
それを見ることが出来るのが、北九州市若松区にある「軍艦防波堤」です。

今日は軍艦防波堤の近くにある客先の電話構内
配線系統を調べに行ったので、帰りにそのついでに
見てきました。


↑この埋立地の海側には、あの「天一号作戦」で
弩級戦艦大和を護衛し共に沖縄に向かっていた
駆逐艦「冬月」と「涼月」が埋まっています。
残念ながら現在は完全に埋め立てられており
その姿を見ることは出来ません。でも間違いなく
この地中には、駆逐艦冬月と涼月が眠っています。




↑冬月と涼月は見れませんが、こちらは埋め立てられず
その姿を見ることが出来ます。この駆逐艦の名前は「柳」です。




↑それでは駆逐艦「柳」に近寄ってみましょう。




↑こうやって見ると、駆逐艦って幅があんまり
無いんですね~。こんなに狭い艦に乗って
敵艦と交戦するとは、私には怖くて到底出来ません。




↑埋め立てられてからずっとこの状態ですので
風化が激しいです。かつては日本海軍の軍艦色で
きっと輝いていた船体も、今では錆色一色です。




↑ちょっと近くで撮影してみます。




↑さらに近くで撮影しました。わずかにリベットの跡が
残っています。皆さん見えますか?




↑上甲板の様子です。甲板に何か出っ張っているものが
あります。これが何なのか?私には解りませんでした。
何方か解る方、いらっしゃいますか???




↑折角なので、駆逐艦「柳」に乗艦してみました。
私も以前は国を守る防人として働いてました。
この駆逐艦「柳」も同じように国を守るために
働いてました。その点は私と同じなので
この国がいつまでも平和で明るく湾内の
海面のように穏やかな状態が続く事を望みます。

駆逐艦「冬月」と「涼月」は残念ながら
戦艦大和を守る事は出来ませんでしたが
今後も玄界灘の荒波から港を守ってくれる事でしょう。

なおこの軍艦防波堤は、現在「若戸トンネル」の
現場工事事務所敷地内にありますので、見学の際は
現場事務所で軍艦防波堤を見学したいと言えば
ヘルメット貸してくれるので、それを被ってから見学が可能です。
(国土交通省からの通達でヘルメットは被らないとダメだそうです)
なお私は仕事柄、作業服を着てましたし自前のヘルメットもあったので
現場に溶け込んで撮影出来ました(^▽^;)

またこの軍艦防波堤は、現場の方に伺ったところ
今後もずっと残るそうですので、お時間がある時に
一度ご覧になられてはいかがですか?
Posted at 2007/07/30 13:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事全般 | 趣味
2007年07月27日 イイね!

ゾロ目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ゾロ目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!私が担当している社有車のODOメーターが
このたび、ゾロ目になりました。

44444km

Zが冬眠中だから社有車もネタにしてます(^▽^;)
Posted at 2007/07/30 11:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事全般 | クルマ
2007年07月24日 イイね!

日産からブログシールが届いた

日産ミニバンBLOGの中にこんなのが
あったので貼ってみようと思いましたが・・・

上手く貼れない(爆)il||li _| ̄|○ il||li

って言うか、みんカラはジャバスクリプト禁止なのね(泣)

貼れなくて当たり前か^^;
Posted at 2007/07/25 09:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事全般 | 日記
2007年07月07日 イイね!

原チャリって、燃費いいな~。

原チャリって、燃費いいな~。今回はオイル交換後初めての燃費計算です。
(余談ですが、スクーピーってオイルの
交換次期が来たら、橙色の数字が
メーターに出てくるんですよ)

オイル交換前の燃費は・・・
L=39.214km/L


オイル交換後の燃費は・・・
L=40.284km/L

となりました。やはり原チャリって燃費いいですね~♪

それにしても、ガソリン高っ!

左側が先月に給油した時の伝票で、右側が今回給油した時の伝票ですが
先月に給油した時と値段が全然違います。

こういうのは上がるのに、自分の給料は上がらないので苦しいです。
まあネガティブに考えても何もならないから、ポジティブに考えて
自分の給料もいつか上がると信じて頑張るしかないかな?

「宝くじ(ロト6)は、買い続ければいつか当たる」のと同じように・・・(夢)
Posted at 2007/07/07 15:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事全般 | 日記
2007年07月05日 イイね!

脳内メーカーをやってみた

脳内メーカーをやってみた流行ってるかどうか解りませんが
(もしかしたら時代遅れ?)
脳内メーカーをやってみました。

結果はこの通り。
私の頭の中は「食」だらけです(^-^;
私はお酒は飲まないので、食が唯一の楽しみ♪
だから脂肪肝になったんだね~。

という事は・・・

まんざら外れてない!?という事か・・・

私を知ってる人は、この結果は
合ってると思いますか?自分も
やってみたいと思った人は下記をクリック!

脳内メーカー
Posted at 2007/07/05 14:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事全般 | パソコン/インターネット

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation