• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぼっちのブログ一覧

2008年03月04日 イイね!

小さな命スペシャル「愛してるよ、カズ」

今日の19時から放送された
『小さな命スペシャル「愛してるよ、カズ」』
ご覧になった方、いますか?

私と嫁さんは大号泣でした。・°°・(>_<)・°°・。

亡くなる4時間前、お母さんの問いかけ「愛してるよ、カズ」に対して
「おれも」と応えるカズくん。その後、意識が朦朧としてきたのに
右腕をめくって差し出すカズくん。きっと採血の用意をしたのか
それとも苦しくて注射をしてもらって楽になりたかったのか。

その後カズくんは、お母さんに抱かれてお父さんと妹さんに
囲まれながら天国に旅立ちました。いつもお母さんに抱っこされた時に
カズくんはお母さんの髪の毛を握っていたので、お母さんはその髪の毛を
切ってカズくんの手に持たせていました。カズくんは小学2年生という
山の頂上にあるゴールに、あと少しでたどり着く事が出来ませんでした。

子を持つ親としては、自分より先に我が子が亡くなるなんて
まず考えませんし考えたくもありません。TVを見ていて
助けてあげたいと思ったし、助かって欲しいと願いました。
でもその思いは通じませんでした。

この番組を見た後
「今の自分が子供にしてあげられる事は?」
「今後何をしてあげられるのか?」
「家族とは?絆とは?本当の幸せとは?」
「生きている我々の使命とは?目的とは?」
色々と考えさせられました。

カズくんを含めてこの病院で亡くなった子供の数はその年だけで
3人だったそうです。小さな命が消えてしまうのは本当に心が痛いです。

カズくんのご冥福を心よりお祈りします。
Posted at 2008/03/05 01:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事全般 | 日記
2008年03月01日 イイね!

戦艦大和のコラ

戦艦大和のコラさっき拾ってきた戦艦大和の上手なコラです。

本物の戦艦大和とどこか違います。

どこが違うか解った方は、少しマニアです( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2008/03/01 13:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事全般 | 日記
2008年03月01日 イイね!

taspo(タスポ)用の証明写真、自作しちゃった

taspo(タスポ)用の証明写真、自作しちゃったタバコを吸わない方には全く関係の無い話ですが、私みたいな喫煙家には大いに関係のある話です。

今年の5月から一部地域よりタバコの自販機でタバコを購入する時に、taspo(タスポ)というカードを読み込ませないとタバコが買えなくなります。これは、未成年者の喫煙防止のためで、もちろんカードは未成年者には発行されません。(宮崎県と鹿児島県だけ全国に先駆けて先行実施地域に指定されています)



そのカードを発行してもらうために指定の書類に記入するんですが
その中で厄介なのが・・・
証明写真を添付
しなきゃいけない事です。

身分証明のコピーも必要ですが、これは免許証や保険証をコピーすれば
簡単に済みます。けど証明写真となると、わざわざ撮りにいかなくちゃ
いけません。

証明写真用撮影機が近くにあればいいんですが、お金がかかってしまいます。
(一部の写真屋さんは、タスポ用なら無料で撮ってくれますけどね・・)

せっかくデジカメがあるので、自分で何とか出来ないか?と
試行錯誤した結果、証明写真を自作する事が出来ましたヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

その方法は・・・
・デジカメの写真サイズを640×480以上にする。
・無背景のところで写真を撮る。
・写真加工ソフトを使って158×187サイズで顔を中心に写真を切り取る。
・エクセルに貼り付ける。
・フォト光沢紙(写真用の用紙)で印刷する。
(無ければL判サイズでも写真用年賀はがきでもOK)

これでやると、丁度いい大きさ(3.8cm×4.5cm)で写真が出来ます。
あとはカッターで切り取って貼り付けてポストに投函して終了です。

なお、A4サイズのフォト光沢紙(写真用の用紙)がある方は
エクセルに何枚も貼り付けて、90%→85%→80%→75%→
70%などに写真を縮小すれば、色んなサイズの証明写真が出来ます。
(冒頭の写真は100%→55%まで縮小してみました)
縮小する時は均等に縮小しないと、昔のアメリカ映画みたいに
顔が縦長になったりするのでお気をつけ下さい。
Posted at 2008/03/01 13:33:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事全般 | 日記
2008年02月25日 イイね!

マックで注文時のウラ技?

マックで注文時のウラ技?皆さんマクドナルド(私は略称・マクドではなくマック)で注文する時、飲み物も注文される方が殆どだと思います。


その飲み物ですが・・・



氷が多くて中身が少ない!(`□´)コラッ!(怒)

と思った方だけに朗報です。これは嫁さんの職場の方から聞いた話ですが
注文時に「氷は入れないで下さい」と申し出れば
あの氷を無しにする
事が出来るそうです。そうすると、写真のようにカップいっぱいの
ジュースを注いでもらえます。

今の時期は寒いので、ジュースはそんなに冷えて無くてもいいという方には
是非オススメな技です。逆に夏場は使えない裏技ですね(^▽^;)

氷が入ってない分、少しぬるい感じがしましたが
全然飲めないって感じじゃありませんでしたよ。
たぶん夏場だったら、ぬるいでしょうーー;
Posted at 2008/02/25 11:44:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事全般 | グルメ/料理
2008年02月22日 イイね!

新型ラフェスタのATシフトレバー

新型ラフェスタのATシフトレバー新型ラフェスタのATシフトレバーですが、初代よりも大きくなって握りやすくなっています。

たぶん、セレナと部品共有していると思われます。

メーターの交換は無理でも、このATレバーなら交換出来そうな感じです。確か部品代としては6千円くらいじゃまいか?今度余裕がある時に交換しようと思います。
Posted at 2008/02/25 11:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事全般 | クルマ

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation