• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぼっちのブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

博多ラーメン しばらく

博多ラーメン しばらく今週は博多で講習会が開催中なので、昼飯は近くのラーメン屋さんを
手当たり次第に食い尽くそうと思ってます。

今回はここのラーメンを食べました。




博多ラーメン しばらく


麺は細めんでスープの表面は薄く透き通ってます。
スープ全体を混ぜて一口すすりました。味は・・・


うまか~^^♪


でした^^♪

替え玉をしたらラーメンのたれが出てきました。これを加えてみたら
塩豚骨スープみたいな感じになりました。私は味が濃い方が好きなので
ここのスープはとても気に入りました。

場所は、博多区役所の裏にあります。となりにコインパーキングがあるので
車でも来れそうです。ラーメンだから30分もあれば食べれると思うので
駐車場代もそんなにかからないと思います。

この味なら駐車場代を払っても私は構わないと思いました。
Posted at 2010/02/17 21:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2009年07月06日 イイね!

らーめん泰玄(たいげん)の、つけ麺

らーめん泰玄(たいげん)の、つけ麺








以前ブログで紹介したらーめん泰玄ですが今回は・・・


つけ麺


を注文してみました。

本当は前回同様、カレーラーメンにしようと思っていましたが
前回訪問時には無かったメニューだったので味見してみました。
暑い今の季節につけ麺ってばっちりですよね~。写真だけじゃ
味は解りませんので早速注文しました。

んで出てきたのが写真のつけ麺です。実は私、今までつけ麺って
食べたことが無かったので勝手な想像をしてしまい、きっと
そうめんみたいなつゆにつけて食べるものと思ってました。
でもそれは違いました。早速食べてみると


うまか~^^♪


な味でした^^♪

つゆは豚骨スープをベースにしたもので葱と焦がしニンニクが入っていたので
ちょっと飲んだところコクがあって焦がしニンニクの香ばしい香りが
口の中で広がりました。さらに麺に載ってるのりも相性抜群でした。
Posted at 2009/07/08 23:06:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2009年06月28日 イイね!

唐船峡の流しそうめん

唐船峡の流しそうめん旅行二日目の昼は、流しそうめん発祥の地と言われている唐船峡の流しそうめんを食べる事にしました。今からの季節は流しそうめんがぴったりの季節です。

あいにくの天気で涼しかったのでちょっと肌寒い感じでしたが、美味しく頂きました。なお写真の麺は4人分です。結構量があって大満足でした。
Posted at 2009/07/01 13:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2009年06月27日 イイね!

豚とろらーめん

豚とろらーめん鹿児島で一番行列が出来るラーメン屋として有名なのが


鹿児島ラーメン豚とろ


です。




約4年前からこのラーメンは知っていましたが、なかなか行って食べるチャンスに恵まれず行けなかったんですが、今回ようやく行く事が出来ました。

混雑を避けて昼飯時を外し午後1時半にお店に行ったのですが、考えが甘かったです。お店の前には約20名くらいの行列が出来ていました(驚)

行列に並んで待ってる間に注文を聞かれ、入店して座ったら間もなく出てきたラーメンが写真のラーメンです。ついでにどんぶりも注文しました。


長年の夢だった、豚とろラーメン。早速食べてみると


うまか~^^♪


な味でした^^♪口の中でトロトロに溶けるチャーシューも美味しいし、半熟玉子もいい感じにぐちゅぐちゅになってて良いです。スープも比較的あっさり系で胃もたれしない感じでした。

鹿児島の方っていいですね~。こんなに美味しいラーメンが毎日食べれるなんて。羨ましいです。
Posted at 2009/07/01 13:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年06月05日 イイね!

これがらーめん泰玄(たいげん)のカレーラーメンだ!

これがらーめん泰玄(たいげん)のカレーラーメンだ!





前回のブログで紹介したらーめん泰玄ですが今回は・・・


カレーラーメン


を注文してみました。

前回行った時にトンコツスープの中にカレールーが
そのまま入っているという衝撃を私は受けました。

カレーラーメンって見た事がない方のために写真を
撮って来ましたのでご覧下さい。こんなラーメン
見たことが無いですよね?少なくとも私は見たことがありませんでした。

味は前回同様


うまか~^^♪


な味でした^^♪
Posted at 2009/06/08 10:30:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation